マンボ・キングス/わが心のマリアに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『マンボ・キングス/わが心のマリア』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

お互いを強く想い合っているからこその
すれ違いや葛藤が観ていて胸に刺さりました。兄の献身的な愛情も
弟の期待に応えたいけど譲れない理想や
元恋人への想いも全部、お互い気付いていながらも深く向き合えな…

>>続きを読む
Loco

Locoの感想・評価

3.0
Tito Puenteが生出演する! バンデラスの歌、微妙。あの時代にあのボレロは無いと思う!
犬

犬の感想・評価

3.3
尊敬

1950年代、マンボが大流行した音楽界を舞台に、ラテンミュージシャンの兄弟の姿を描く

悲劇

サブタイトルの感じ
ロマンスが印象的

音楽が良かった

ニューヨークってスゴイですね〜
matcasko

matcaskoの感想・評価

3.0

古きよきアメリカン・ドリームへタイムスリップ。
キューバから移住してきた兄弟が主人公ですがアメリカ・フランスの合作映画らしい。弟(バンデラス)が結構ダメダメで奥さんが不憫。煙草ふかしながらする兄の子…

>>続きを読む
abe

abeの感想・評価

-

父親に長年おススメされててアマプラでやっと見ることになった。雰囲気映画でもあるけどこの年代ではの雰囲気はやっぱりいい!兄弟もんはやっぱり感動する。男って不器用なんだよ、、、最後のわが心のマリアを歌い…

>>続きを読む
この映画を見るまで、マンボというのがこんなにカッコいい音楽だとは知らなかった。演奏シーンだけなら観る価値あり。
Shizka

Shizkaの感想・評価

3.1
うーん、サルサ勉強のために見たけど時代背景で参考になるところはなし。

そういうバンドもいただろうね、この時代には。

所々で出てくるセリアクルスは、あれは役なのか? おふざけ? 一番目立ってたけどw
すず

すずの感想・評価

3.4

故郷キューバでミュージシャンとして活動しているカスティーヨ兄弟が、NYで一旗揚げようとアメリカに渡る。
スターになりたいと兄セザールと、自分の店で自分の曲を演奏したい弟ネスター。
仲良しだった兄弟の…

>>続きを読む
ゆみな

ゆみなの感想・評価

3.3

兄弟モノに弱い。ついでに三人組男子にも弱い。もっとついでに童貞臭してたら最強に弱い。あと胸毛があればごはん3杯食えますね。この映画は兄弟モノで胸毛あり。私の心は穏やかに満たされました。

内容として…

>>続きを読む
●'92 12/18〜公開
配給: ワーナー
ワイド(ビスタ) DOLBY SR
'93 1/21 16:40~ シネマスクエアとうきゅうにて観賞
フィルム上映
パンフ購入

あなたにおすすめの記事