千年女優

里見八犬伝の千年女優のレビュー・感想・評価

里見八犬伝(1983年製作の映画)
3.5
中世日本。かつて毒婦である玉梓の色香に惑わされた蟇田定包の悪政から市井の人々を救った里見義実の末裔で、妖怪として蘇った玉梓率いる闇の軍団の侵略から落ち延びた静姫。里見の家に代々受け継がれる言い伝えに従い、不思議な力を持つ八つの霊玉とそれを守る犬士を集める彼女の冒険と戦いを描いた深作欣二監督による時代活劇です。

『アベンジャーズ』の遥か昔の江戸時代後期から伝わり、『ドラゴンボール』のモチーフにもなったことでも知られるおとぎ話の『南総里見八犬伝』を深作欣二監督が果敢に映画化に挑んだ作品で、剣劇だけではなく特撮ありバイオレンスありホラーあり色気あり、果てには主題歌は英詞ロックと深作監督の独特な外連味あるセンスが光ります。

展開は駆け足感がありますが、八犬士も敵も登場人物それぞれに異なる個性や役割がありとキャラ立ちしていて魅力的。実写日本映画が莫大な予算で作られるハリウッド映画との差別化で良くも悪くも日常的なお話が主体となった近年。まだ邦画にギラギラとした野心があった時代に作られた壮大な一作です。岡田奈々がめっさかわいいです(^^
千年女優

千年女優