ピッコロ

里見八犬伝のピッコロのレビュー・感想・評価

里見八犬伝(1983年製作の映画)
4.0
8つのタマタマ(2つで十分ですよ)

薬師丸さん、可愛いすぎっ!💖
一生、お守りしますぞっ!

RPGみたいな映画。
旅をして、仲間を集めて、敵と戦う。
音楽もなんとなくFFやドラクエっぽい(ような気がした。)。

巨大なヘビやムカデが、ちょびっとだけショボいけど、これはこれで味があって良い感じ。

それにしても、真田さんのアクションがキレキレで最高だ。
若い頃の真田さんは、毎回、同じようなヤンチャ坊主役だけど、最後にはビシッと決めてくれるのでカッチョイイ。
七人の侍の菊千代に、どことなくキャラクターが似てる。

敵も妖しい感じで、雰囲気抜群。
見た目強そうなのに、あんまり強くないのがイイね。
目的が姫の"首"という悪党の鏡みたいな存在で、女の皮を剥ぐというなかなかグロテスクな趣味をもっている。

最近の悪党は、生ぬるいぜっ。

クライマックスの殺陣は、見ごたえ十分。
真田さんだけでも動く動くなのに、8人分もあるんだから、楽しくてたまらない。

みんながみんな、生き生きしている。

約140分があっという間で時間を感じずに楽しむ事が出来るけど、ラブシーンだけは長すぎて時間を感じた。笑

スターウォーズとレイダースを足したような映画。


以下、独り言

真田さんの映画は、アマプラにたくさんあるけど、ほとんどが有料(レンタル400円)。
なので、真田さんの映画を観るたびに、400円が消えていくわけだけど・・・。

今作は、なんと無料!

やっほーーーい。

ただそれだけ。

AmazonPrime
ピッコロ

ピッコロ