青春デンデケデケデケに投稿された感想・評価 - 53ページ目

『青春デンデケデケデケ』に投稿された感想・評価

たいち

たいちの感想・評価

4.5
全てのシーン泣けちゃうくらい輝きが詰まってる。自転車のシーンだけで泣ける。好きな映画です。
浅野きっかけだったけど、見て良かったよ。青春。※ぼんやり思い出しレビュー

芦原すなおの小説を大林宣彦監督が映画化。
香川県観音寺を舞台に、ラジオから流れたベンチャーズを聴いて高校生たちがバンドを組む話。
楽しい映画なんで是非どうぞ。

大林監督の映画は地方の協力がすごいな…

>>続きを読む
nell

nellの感想・評価

4.0
田舎の高校生だった自分には結構くるものがある作品。
好きです。
観音寺にも行きたい。
miyazaki

miyazakiの感想・評価

4.0

田舎の学生が主役の、どこにでもあるような青春ドラマ。だけれど、ストーリーがわかりやすく、音楽を介して伝わってくることで、非常に引き込まれる内容だった。
良くも悪くも期待を裏切らないけれど、水準は非常…

>>続きを読む
Tutu

Tutuの感想・評価

4.3

音楽、友情、恋愛。青春における3種の神器(音楽の部分は人によりけりだけど)をベンチャーズのパイプラインに乗せてもうこれでもかとデンデケデケデケ。

やってきたことは違えど自分もこんなだったなあと思わ…

>>続きを読む
ozacoro

ozacoroの感想・評価

4.3

青春ものが好きな人、ロックが好きな人、男の人には声を大にして是非観て欲しい!

ベンチャーズを聴いた事により、高校入学と同時にロックに目覚めた主人公。
幼馴染のお寺の跡取り息子、女子に奥手な冴えない…

>>続きを読む
 一発屋作家芦原すなおの同名小説が原作。ベンチャーズにのめり込む高校生の青春を描く。
東京

東京の感想・評価

2.9
デンデケデケデケなのかデンデケデンデケなのかデンデケデケデンなのか忘れてしまう

大林映画とはこうあるべきといったシュールな映像ではじまり、デンデケデケデケとベンチャーズのパイプラインの例のフレーズが開始5分で飽きてしまうほど執拗に繰り返される。ここでニヤッと出来たらこの映画に乗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事