青春デンデケデケデケの作品情報・感想・評価・動画配信

青春デンデケデケデケ1992年製作の映画)

上映日:1992年10月31日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『青春デンデケデケデケ』に投稿された感想・評価

SAYACANDY

SAYACANDYの感想・評価

5.0
後の青春映画への影響が凄いなとかんじた
もう2度とこんなに打ち込めるものには
出会えないんだろうな
そうおもえる映画だった
メガネの浅野忠信可愛かった
富士男がめちゃくちゃ声いいし
かっこよかった
vivi

viviの感想・評価

4.4
何度みても楽しい。昭和のこういう青春を過ごしてみたかったなー。地味メガネの浅野忠信。これはこれで好き。
焼き

焼きの感想・評価

4.3
ありきたりなプロットを、喋るスピード、マスターと寄りの人間を何度もアクションカットで繋ぐ過剰さが抜けててめっちゃおもろい
バンド映画かと思ったら
見送った出会いを巡る切な過ぎる群像劇だった。
いや、バンド映画ではあるんだけどもね。
大林監督、目線で描く恋模様がスマートでロマンチックで素敵です。

昔懐かしい野暮ったい青春がそこにある。
学生のバンド活動なのにお洒落さとは無縁なのがまたいい。
片田舎の時代感によるこんな友情を育む環境もまた滋養。青春は永遠に続くような感覚が終わりを迎えることでノ…

>>続きを読む
丸福

丸福の感想・評価

2.0
この作品評価高いんだよなぁ。自分は駄目でした。
大林宣彦監督らしい作品ではある。

やっぱり大林の青春モノは面白い。
スタイリッシュとは対極にあるそこはかとないダサさ。
青春はほろ苦いと言うけど思い出すと冷や汗が出る様なことばかりでそれでもあの素晴らしい時代を体験することで年輪とな…

>>続きを読む

体調を崩して寝室にこもったままの日々が続いた4月。ベッドから大好きな大林宣彦監督作品の青春映画の名作を鑑賞。

1960年代中頃の四国・香川県の観音寺市が舞台。
ベンチャーズに憧れ、ロックバンドに情…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事