アラビアのロレンス/完全版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「アラビアのロレンス/完全版」に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

2.1

序曲から始まるのが引き込まれる。4分間、真っ暗な画面の中で音楽が響き渡る。

そして、オートバイを飛ばして事故。葬儀での賛否両論のインタビューに展開するのも良かった。

けれども、そこからはただの長…

>>続きを読む
john

johnの感想・評価

2.7

人は望めば何にでもなれるか?

歴史的背景など知識不足のため、完全には理解しきれない部分もあった。
こんな砂漠やラクダの風景は実際に見ることはないだろうから、いいものが見られた。
ロレンスの最初のふ…

>>続きを読む
だぶ

だぶの感想・評価

3.0

変り者英国陸軍おじさん、トルコに支配されてるアラブ行ってこいって言われたので、現地部族と一緒に闘ったりオカマ掘られたり殺し殺されたりで心疲れちゃう映画

股関を蹴られたであろうおっさんが、若干の内股…

>>続きを読む

生意気軍人のオレンスさんはアラビア半島に乗り込んで独特なテンポのトーク力で仲間を増やして敵を制圧して昇進しまくる

アリさん、オレンスさんのメンタル浮き沈みに振り回されっぱなしでしたな!

スクープ…

>>続きを読む
ゲジ

ゲジの感想・評価

2.8

ネトフリのバージョンも227分で、
おそらく完全版なのかな。

いや、いたずらに長い…笑。
校長先生の話を聞いてるかのようで、
映画への興味が持続しなかったです。

美しい砂漠の映像や、戦闘シーンの…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.0

序曲。トーマスエドワードローレンス。実在の人物。やけに画面と近いバイク走行。不自然な敬礼。地平線。砂漠のロングショットはどれも美しい。壮大な音楽。ロレンスの表情から生気がなくなっていく様。これも一つ…

>>続きを読む
amethyst

amethystの感想・評価

2.6

約4時間と非常に長い映画でなかなか観る気が起きず(笑)、ようやく鑑賞。
史実を知らないため意味不明でしたが、出だしは亡くなった場面。そのあと昔に戻ります。

若いロレンスがアラブのために活躍し、周り…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トルコの圧政からアラブを解放後、英仏の影響をも排除しようとするアラブ人に預言者として崇められた英兵士の物語。長いが見応えあった。

1916年。
イギリス軍はアラブに精通するロレンス少尉(ピーター・オトゥール)にある作戦を命令した。
それはトルコからの独立闘争を指揮するスンニ派のファイサル王子(アレック・ギネス)と会いイギリス軍…

>>続きを読む
akira

akiraの感想・評価

3.0

・スピルバーグが映画を作る前に見直すお手本映画3本(七人の侍、自転車泥棒、本作)のひとつらしい。
・映画史に残る大傑作らしい。
・今では考えられないくらいの大予算を投じた、巨大な街のセットやエキスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事