アドレナリン・ドライブの作品情報・感想・評価

アドレナリン・ドライブ1999年製作の映画)

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『アドレナリン・ドライブ』に投稿された感想・評価

3.6
このレビューはネタバレを含みます
テルマ&ルイーズかと思ったらそうでもなく
金を手に入れてしまうまでのハラハラドキドキ感が凄かった
レンタカー屋の先輩やばすぎて無理
石田ひかりの変わりようがすごい
3.5
すごく好きなところがあるわけでもなければ、すごく嫌いなところがあるわけでもなく、安藤さんのイケメン具合と、石田ひかりさんのかわいさを堪能した。

終始ゆるめの空気感は、とても心地よい。

今の矢口監督からは想像できない巻き込まれ型の映画。

この作品の次の「ウォーターボーイズ 」から本格的に知られるようになるのだが、こういうテーマ自体演出に合わないのか。
見ていても停滞感がすごくある…

>>続きを読む

原題『アドレナリンドライブ』 (1999)

監督・脚本・編集 : 矢口史靖
撮影 : 浜田毅
音楽 : 山本精一、羅針盤
出演 : 石田ひかり、安藤政信、松重豊、他

優柔不断な男と冴えない看護婦…

>>続きを読む
3.3
インスタのリールで見かけて気になって観てみた。
非現実的でクスッと笑えるような話だった。
安藤政信作品を見ようと思って鑑賞
はじめて聞いたけど結構面白かった
なんか2人ともかわいいね
後半グダグダだったけど羅針盤最高だしぎこちない雰囲気がいいし石田ひかりが相当素敵だったからかなりよかった

「ウォーター・ボーイズ」(’01)や「スウィングガールズ」(’04)などでおなじみの、職人監督矢口史靖の’99年製作のコメディ。

ヤクザの車に追突、
組事務所に連れて行かれた安藤政信。

その組事…

>>続きを読む
コインランドリーでお札洗濯するシーン良すぎる
逃避行にはやっぱり可愛いワンピースが無いとね
べべ
-
安藤政信って妙なリアルさがあります。松重豊って優しさと怖さを合わせ持っててとても魅力的です。孤独のグルメ見てても美味しそうに食べてたら突然癇癪を起こして皿を地面に叩きつけるんだけどすぐに謝りそう。

あなたにおすすめの記事