猿の惑星・征服の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『猿の惑星・征服』に投稿された感想・評価

Disney +ではなぜか3作目がなくて飛ばして4作目のこちらを鑑賞
どうやら3作目でシーザーの親たちがタイムスリップしてくるのね。
奴隷として猿たちを扱うところにいろんな悪意を感じてしまう
そして…

>>続きを読む

前作までの流れを上手く取り入れてるが、ちょっと飽きてきた。
猿が奴隷の時代があったという設定は面白いが拷問は可哀想。

シーザーのそもそも(両親以前の)はどこから?タイムスリップ系の矛盾を感じるけど…

>>続きを読む

今回は「奴隷制度」と「革命」がテーマです。
この作品は人類の失敗を歴史を学べます。

奴隷制度は間違ってますが、じゃあ革命は正しいのか?
そんな問いを投げかけてきてるように感じました。

シーザーは…

>>続きを読む
猿による革命と征服の始まり
コーネリアスの語った歴史に沿った展開

展開の予想が付いてる故に面白みに欠ける
K

Kの感想・評価

3.3
新作が公開されるので予習

前作より面白い

ちょつとずつ話が繋がっていってる

このシーザーか現代版猿の惑星のシーザーに繋がるのかな?
ゆー

ゆーの感想・評価

3.4

前作の数十年後が舞台の今作。ジーラ&コーネリアス夫妻の子供がシーザーと名付けられ、猿の自由を取り戻す為に戦う話。

この作品を見てとにかく猿の方を応援してしまったのは私だけではないはず。

「いけー…

>>続きを読む
たくみ

たくみの感想・評価

3.0
ストーリー★★★☆☆
映像★★★☆☆
演出★★★☆☆
キャラクター★★★☆☆
音楽★★★☆☆
もひろ

もひろの感想・評価

5.0

リメイク版でやった人間への反乱を既に五十年前の作品でやってるのは驚いた。
さらにSF的な面白さもあり、前作から続く伏線回収も見事と感じた。今作の人間側の良いやつが黒人で、黒人の歴史と猿の革命を重ね合…

>>続きを読む
終始音楽を使わない演出によって緊張感や残酷性を強調していく
ラストで暴力による支配を良しとしないことで猿の優位を示したか

この地球猿率たか!、繁殖させ過ぎ

ディズニー+で3作目が見れなかったので飛んで4作目、とりあえず前作も哀しい結末だったのは察し…
ってかタイムスリップは発想がぶっ飛びすぎる。
中盤くらいまでひたす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事