猿の惑星・征服に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「猿の惑星・征服」に投稿された感想・評価

shun

shunの感想・評価

3.4

実際に起こり得なくはない話。
人類がこのまま環境破壊乃至動物虐待を続けるのなら。
そもそも『猿の惑星』シリーズの設定自体が星新一のショートショートの世界みたい。
征服ってよりかは反乱とか逆襲の方が合…

>>続きを読む
テル

テルの感想・評価

3.8
面白かった!
革命前夜の感じが
観ていてワクワクする

人間のろくでなし!って
ひと言暴言吐いただけで
執拗に疑われすぎな気もするけどな笑
『アバター』もそうだけど、
人間が襲われてるシーンで「やれやれー!」って猿の方を応援してた。

ロケ地、行ったことあるぞ!!?

2024年 322本目
2024年 320作目

前作の続き
猿が奴隷となった世界を描く

シーザーのあの演説は名シーン

シーザーかっこよかった

猿の惑星誕生



2024年旧作鑑賞作品ランキ…

>>続きを読む

【今!あばかれる恐怖の謎!わが地球はかくして〈猿の惑星〉と化した!反乱!緊急事態発生!猿はテレパシーを駆使して人類と対決する!】

『新・猿の惑星』で殺された猿の夫婦の子どもシーザーが、人間に酷使さ…

>>続きを読む

「ノォーーーー!!」

「Kingdom of the Planet of the Apes」の予習の為に、「猿の惑星」シリーズを全部観返していきました。

ジーラとコーネリアスの息子マイロは、アー…

>>続きを読む
友一

友一の感想・評価

3.1

シーザーってここから来てたのか……。

前作からさらに低予算になった感じはあれど、ごりごり社会派ドラマにしてやんぜ!という気概溢れるいい作品でした。

なかなかにハードではありましたがガッツリ奴隷解…

>>続きを読む
ひで

ひでの感想・評価

3.4

あんだけ猿は危ないとか言っとったし、人間が支配されるまでの経緯を知りながら、猿をペットにしちゃうんかーー。トレーニングすんなーー。

ってか、なんでシーザー!?マイロちゃうん?

これまでの作品と比…

>>続きを読む
ディオ

ディオの感想・評価

4.0
反乱、革命、一揆。

シーザーの統率力、実行力は見事だ😀

そして名前もいいね👍

第3弾『新・猿の惑星』を1個飛ばして第4弾『猿の惑星・征服』を再鑑賞。リブート版『猿の惑星:創世記』の軸となる話でここらか革命家シーザーが本格的に登場。

1984年に伝染病が蔓延して世界中の犬と猫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事