猿の惑星・征服に投稿された感想・評価 - 44ページ目

『猿の惑星・征服』に投稿された感想・評価

Shunpei

Shunpeiの感想・評価

3.1
DVDで鑑賞。恐らく創世記のオリジナルの作品。個人的には創世記の方が好きかなー。コーネリアス役の人とジーラ役の人は名演技だったと改めて感じた。ちょっと被り物感があってあまり感情移入できなかったです。
Ken

Kenの感想・評価

3.7
緑がチンパン、赤がゴリラ、黄色がオランウータンかと思われます。
何かの雑誌(秘宝だったかな)で、同シリーズは人種問題を絡めてるというの読んで、ナルホドなぁと思った
ノッチ

ノッチの感想・評価

3.5

前作においてコーネリアス夫妻が残した猿類の子供=シーザーは、猿のサーカス団の一員として過ごしていた。

その中で猿が学習すれば人間と同じような扱い方が出来ることが分かり、様々な分野で猿の存在が重要視…

>>続きを読む
シスコ

シスコの感想・評価

3.0
1974年
日比谷映画劇場にて鑑賞。

日比谷映画街の劇場に初めて
足を踏入れた最初の作品。
Chikara

Chikaraの感想・評価

3.4

「猿の惑星 創世記」に似た感じでした。というか「創世記」が似せた側だよね。(確かリブート)

今回も面白かったです。

映画が始まって、意外な設定に少し驚きましたが、特に違和感はありませんでした。

>>続きを読む
2012/10/24

M「やさしい人間もいる」
C「ひとにぎりだけです」
abemathy

abemathyの感想・評価

3.0
4作目。
ここまで来たら、そりゃもう主人公(猿)に愛着が湧いちゃって、感情移入して観てた。
我にかえると、自分が人間でビックリ。
猿が、人間をどの様支配したのかが、描かれている。戦争批判も含んだ作品 理屈はともあれアクション映画としては、良かったです。

時代的にも、内容的にも「猿というのは黒人奴隷のメタファー」という視点でこの映画を語ることは、興味深いと思うのです。

大人になってからだとそういうい見方もできるのでしょうが、自分は子供のころにみた印…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事