結婚哲学に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『結婚哲学』に投稿された感想・評価

atsuki

atsukiの感想・評価

4.5

切り返しではなく、多重露光による会話→「私達がどんなに幸せか あなたには分からないわ」と永遠に君を愛す。だから分身イマージュ的なものにはならない。つまるところ、もとより浮気は成就しないはずなのに、ル…

>>続きを読む
ルビッチ・タッチ!
2015/04/25 ~ 2015/05/15
kotone

kotoneの感想・評価

5.0

この話はほんとすき!だってみんなラブリー!
『君とひととき』ではあまり感じなかったけどこの作品は扉の開け閉めによる入退室が多い、ほとんど扉の開け閉めの映画だ
小物(送る花、私物のスカーフや帽子)の使…

>>続きを読む
扉や小道具に語らせるのが上手い。

恋愛のどうしようもなさを描く点ではウッディ・アレンとルビッチ通ずる気がする。
jj

jjの感想・評価

3.8
二組の夫婦とひとりの男の悲喜こもごも恋愛騒動。
楽しいサイレント作品。
ムカつく女!
バカな男!!
すれ違い過ぎる皆の思惑。
べらし

べらしの感想・評価

3.5
三谷幸喜にどうしても限界が見えるのはビリー・ワイルダーの師匠であるこの監督から殆ど学んでないからじゃないのか
それははっぴいえんど一派から影響を受けて音楽を作るようなことよりまだいいかもしれないが…
Wakana

Wakanaの感想・評価

3.4
1920年代にアメリカで生きてた人が映そうとした不倫について想いを馳せる。


教授の妻が友人の夫に手を出すのだが、それが夫への当てつけというか、誰でも良かった感が拭えない。にもかかわらず、無意識のうちに自分を騙して、本気になったかのような素振りが出来るのが凄い。友人の夫は誘…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

4.8

2組の夫婦のすれちがい不倫ものコメディ。
ジャケ写になってる夫婦の日常生活(退屈そう)から始まるのがなんかとても良き~
で、もう片方の夫婦の奥さんが超可愛くて好き。「おあいこよ!」ってゆって丸く収ま…

>>続きを読む

ストック教授はミッツィに飽き、離婚したがっていた。ミッツィはばったりフランツ・ブラウンと出会い、好意を持つが親友の夫だったことを知る、、。離婚したい夫、寂しく愛されたいと思う妻、妻を愛するも誤解を受…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事