最後の忠臣蔵に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『最後の忠臣蔵』に投稿された感想・評価

討ち入り前に逐電した1人の赤穂浪士、命惜しさの逃亡と思いきや、彼には16年間、泥を啜ってでも生きて果たすべき密命があって──日本人なら誰でも知る名作時代劇「忠臣蔵」の二次創作として暗めの画はリッチで…

>>続きを読む
Asano

Asanoの感想・評価

3.8
本日12月14日、忠臣蔵の日。
忠臣蔵クライマックスの討ち入りが本作はスタートとなる作品。大石内蔵助の功罪が描かれた映画。
役所広司、佐藤浩市は安定の演技で、日本の美も映像で表現。

忠臣蔵の後日譚。


討ち入り後。大石内蔵助から

二人の浪士に使命が与えられ

ていた。


寺坂吉右衛門は切腹の列に

加わる事が許されず、「真実

を世間に伝え、残…

>>続きを読む
コゼン

コゼンの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

さて感想。書・葉隠れの一説「武士道とは死ぬことと見つけたり」に思い至る。武士という役職を超え、人として潔く死ぬ気で討ち入りしたり、主君の敵を討ち取った後は切腹したり、主君に忠義を尽くし死ねる事ではな…

>>続きを読む

忠臣蔵に対する美意識あってこその物語。
ライティングが暗めなところがらしくてイイ。

役所さん、佐藤浩市さんの安定感。
役所さんのアレは、何かでみたような、
なんだっけ、日本の一番長い日、だったかな…

>>続きを読む
yoshiyoshi

yoshiyoshiの感想・評価

4.2
役所広司カッコよすぎでしょ!
桜庭ななみが頑張って盛り上げてたね。役所広司と佐藤浩市は定番の演技で流石だなって感じ。意外性は全くないが、日本人の心には何かを伝えてくれる作品。

僕は時々思う事があります。
(もう、これでいいや)と思った時に、
人生を終わらせる事が出来たらなぁ…って!

でも、やっぱり、
命ある限り人生を追求し尽くさなきゃ
勿体ないし…とんでもない⚡️
だか…

>>続きを読む
カノン

カノンの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

役所広司って声がいい
声の存在感よ

何も死ななくてもいいのに
これが武士の生き方か

あなたにおすすめの記事