薬指の標本に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「薬指の標本」に投稿された感想・評価

budd

buddの感想・評価

4.2

2020年35本目
最初から最後まで不思議な感じの映画だった。
映像も音楽もイリス役の女優も綺麗で魅了された。
彼女は幾度も自由になれるチャンスはあったのに靴の魔力なのかだんだんと死に近づく感じがし…

>>続きを読む
DZ015

DZ015の感想・評価

4.8

ソーダ水工場で作業中に誤って薬指の先端を切り落としてしまった20歳のイリス。その事故をきっかけに街を出たイリスが見つけた新しい仕事は古びた三階建ての“ラボ”で出会った“標本技術士”なる男の助手。個人…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.7

この原作から小川洋子を知ってしらみつぶしに読み始めたので、最初からその再現度に大感動した。あの独特な、甘ったるい悪い夢のような世界がここにある、、、プラスされた部分などありつつも、全部がイメージその…

>>続きを読む
あやね

あやねの感想・評価

4.8
一番好きな映画です。
ひんやりとしていながら、湿度が高く、心に残る映画です。

映像もとても綺麗
にいな

にいなの感想・評価

4.5

映像がねー、生気無くて死んでるのに生々しいんだよね。終始あったかいのにひんやりしてるような気持ち悪い感触惹かれちゃう。特にあのお風呂?みたいな場所。あんな場所出会っちゃったら絶対に何度も行ってしまう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

個人的には好きな映画ナンバー2。
アンニュイな気分になりたい時に何度でもヘビロテしたい映画。

映像が綺麗。
フランス映画の情緒的な部分とうつくしさと、ほんのり見え隠れする小川洋子の死の世界観を上手…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます



元女子寮のラボ、標本技術師、靴磨きのおじさん……なんの違和感もなく映像化されていることに驚いた!!

主人公のイリスは最初から最後までじっとりと汗や雨で濡れてて、それが無機質で冷たい建物や標本、…

>>続きを読む
初めてアメリでフランス映画と出会い、2作目に観たのがこれ。
音とか光の加減が美しい


かえって舞台がフランスだったことが、
自分では見つけられない世界を、
誰かに見せてもらっているような、
原作の遠い世界の雰囲気を
壊さずそのまま感じることができたのかなと
思いました。

挿入歌も…

>>続きを読む
sumire

sumireの感想・評価

5.0

素晴らしいです。

21歳の色香が覚醒されていくさまを見た。見てはいけない世界をのぞいてしまった気持ち。ドキドキ。
衣装がツボ!フランソワ・オゾン作品を全て担当しているスタイリストさんで納得。透けの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事