Danjo

シックス・センスのDanjoのネタバレレビュー・内容・結末

シックス・センス(1999年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

字幕

2024年もたくさん素敵な作品に出会えたら良いな!今年1本目はこちら。

面白かった!!!!!
2024年、これくらい面白いという映画に出会えるのか!?

冒頭にチェット・ベイカーの「I Fall In Love Too Easily」が流れていたのも良かった!

最後まで観て振り返ると、ストーリーは割と単純だし、頭の良い人なら、最初のシーンが何を意味しているのか、割と前半から気がつくのでしょう。。。私は頭が良くないので え!!!! となりました。
確かに分かれば、奥さんと直接会話をしているシーンはないし、声をかけても無視する人(酷いと思っていたけどきこえてなかっただけ)もいるし、気がつく伏線は沢山あったんだ。
奥さんも浮気しやがって!と思ってたけど違うんだ。勘違いって怖い。

少年はずっと第6感があることを誰にも言えず、やっと言えた大人がまさかの其方側の人だったとは…最後に母親に言うシーンは、最後まで見て主人公が其方側の人間だとわかったらより重みが増すというか。母親が初めて第6感があると告白した 初めての人間 なんだもの。

音楽や幽霊が出るシーン、主人公が自分の存在に気がつくシーンの演出がとても良かった。

女の子の幽霊を助けて(?)、父親に女の子が残した箱を渡すシーンは、感動シーンだと思いきや、母親がヤバいやつだったというオチが怖い。
シャラマン監督ってこういう裏切りみたいな…天から地に落とす感じが凄いと思う。

もう1回観たいと思う映画でした。
Danjo

Danjo