アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生」に投稿された感想・評価

SHOWTA0401

SHOWTA0401の感想・評価

4.2

失礼ながら今作でアニーさん知りました。
でも、ジョンレノンとオノヨーコさんの写真は見たことがあった。
やっぱ写真って偉大。
撮った人、写っている人を知らせてくれるから。


写真撮ってる時って楽しく…

>>続きを読む
mayon

mayonの感想・評価

4.8

アメリカの女性写真家 Leibovitz(アニー・リーボヴィッツ)のドキュメンタリー映画。

ジョン・レノンが暗殺される数時間前。
彼の最後の記録は彼女によって残されました。

確かに彼女の写真は個…

>>続きを読む
Emma

Emmaの感想・評価

4.5

お恥ずかしながら彼女の名前は初めて本作で知りました。

だけど彼女の作品はもちろん知ってました。誰もが一度は見たことあるのでは?

裸のジョンレノンがオノヨーコにしがみついてるあの写真だとか、有名で…

>>続きを読む
Ayami

Ayamiの感想・評価

5.0
ある写真家のドキュメンタリー。誰かの人生を見るほど興味深いものはない。120201
cocohitomi

cocohitomiの感想・評価

4.2

やっと観れた。あと3時間見てたいなって思った〜!雑誌の表紙みたいな出来上がったものも素敵だと思うけど、疲れた時の顔とか人に見せたりしない表情の一瞬の顔って好きだなって気持ちに再確認。オノヨーコが涙ほ…

>>続きを読む
nemui

nemuiの感想・評価

4.1
これまでに幾度となく目にしてきた広告やジャケットは彼女の手によるものだったんだ!と、興奮。そんな彼女の秘密の詰まったボリューム満点のドキュメンタリー。

こういうドキュメントタッチの記録映画が元々好きで、かつ「あ、知ってるこの写真」という作品が多々あったため、すぐのめりこんでしまいました。単純にこのアニーという写真家の仕事ぶりとその作品群を鑑賞するだ…

>>続きを読む
名前は知らなくても大抵の人は目にしている彼女の写真。

'70sのロック好きや、映画好きならワクワクするシーンが沢山出てきます。

ロックで素敵な女性です。
sa0riane

sa0rianeの感想・評価

4.5

ジョンとヨーコの写真がその日に撮られてたことを初めて知った。ものすごく凄い人なのに、極めて普通な感覚を持っていて、佇まいも自然体。商業的な成功も収めているけど、ファッションには興味がない、セルビアの…

>>続きを読む
ぐり

ぐりの感想・評価

4.5
アニーのただ真っ直ぐに
ひたすら人の本質を映しだそうと
する姿が綺麗で...

単純に生き方に共感できるというか
何度も観てしまうドキュメンタリー☆

あなたにおすすめの記事

似ている作品