Love Letterに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「Love Letter」に投稿された感想・評価

aya

ayaの感想・評価

1.9

ストーリーは好きじゃないし芝居も昭和臭さがすごいけど、不思議な透明感があった。岩井俊二監督作品にバチっとハマったのは自分が17歳とかの頃で、今はどちらかというと好みではない作風だけど、ずっとブレるこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公の中山美穂Aが婚約者を亡くし、過去に彼からもらったラブレターに返事を出す。
返って来るはずもない手紙だったが、返信が来た。
何とそこに婚約者と同姓同名の女性が住んでいた。しかも中山美穂一人二役…

>>続きを読む
bbm

bbmの感想・評価

1.5

見てみただけ
叫ぶシーン有名らしいけどムカっとしただけ
基本叫んだりシーン嫌いなんだと文章打ち込んでて気付かされた
今日みた"ものすごくうるさくてありえないほど近い"の主人公が叫ぶシーンもムカっとき…

>>続きを読む

ずーーっとうっすら気持ち悪いなーと思いながら見てて、最後まで気持ち悪かったので岩井俊二ってサイコーだなーと思いました。
初恋への幻想の感じが、君の名はvol100まで全部見た感じ

にしても全員顔が…

>>続きを読む
いるか

いるかの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

自分が生まれる2ヶ月くらい前の映画
上司におすすめされたから見てみた。

雪景色とか、図書館とか、全部上品なえもさがあるなと感じた。

ただなんかあんまりリアル感ないし、
ちょっと難しかったなー💦

>>続きを読む
白い牙

白い牙の感想・評価

2.0
まあ、要するに婚約者を失って頭がおかしくなった女性に心優しき人達が付き合ってやる話。
正直、終盤まで博子の言動のほぼ全てが狂人のそれとしか思えなかった…
小次郎

小次郎の感想・評価

1.5

本当に、本当に本当につまらなかった。
手紙のやり取り、過去回想、
喪失への向き合い方、
ポイントは様々あってそのどれもが
退屈をもたらす稀有な作品。

雪景色と引きの映像、細やかなカットで
作家性を…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.0
ファンタジーのようになってしまうのは、葛藤や寂しさのような陰影を否定してるように見えるからかな。

1/27
 婚約者を亡くした渡辺博子は、3回忌が済んでも彼を忘れることができずにいる。その思いから婚約者がかつて住んでいた住所あてに、届くはずのない手紙をだしたところ、返事がきた。
 初期の岩井俊二…

>>続きを読む
唯

唯の感想・評価

1.5

岩井俊二の、日本の美しい自然!叙情的で静かな描写!繊細な日本人の美しさ!どや!感が嫌いなのよ。

当時、皆がみぽりんに夢中になったのは、わかる。
が、トヨエツはいつの時代でも嫌いだなあ。
自分には…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事