ジュマンジのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ジュマンジ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

父親が好きで子供の頃に何度も観たが、断片的な記憶しかなかったので見返した。
ハラハラドキドキの連続だが、ワクワクが大きくて目が離せない作品。3DCGの出来もリアルで、とても95年の作品とは思えない。…

>>続きを読む

何も知らずに見たので最初はよく分からずだった

でも最後がうまく行きすぎなくらい幸せな結末でよかった まさか時間や年齢までが巻き戻るとは思わなかった笑 叔母さんも幸せに暮らしてるといいな(ラスト出な…

>>続きを読む

面白かった。

ゲームの中に入る映画だと思っていたので、ゲームが現実に入ってくる展開で驚き。

序盤○年後めっちゃ多いなと思ったら最後に戻る展開。これにはびっくり。
すごく綺麗に作られてるなあと感じ…

>>続きを読む

何も良いことないすごろくで笑った ドM向けゲーム?

子供向けのもっとわちゃわちゃした感じかと思ってたら子供たちの設定も最初シビアだし26年間ジャングルに閉じ込められるの可哀想すぎた。どのマスでも地…

>>続きを読む
レジのピッてするやつで目攻撃するん笑った
粗末なCG猿最高ですわ。

1869年、2人の少年が木箱を地面に埋めて立ち去る。1969年、少年アランは、ジュマンジという双六形式のボードゲームを見つけ、友達サラと偶然ゲームを始めてしまう。アランはゲーム盤に吸い込まれて消え、…

>>続きを読む
すごろくゲームの映画ってだけでわくわくするよね
予想以上におもしろいから絶対見た方がいい

そして次はザスーラを見よう

ハンターはトラウマになるから気を付けてね

TVで中途半端に見たことあるけど、ちゃんと見たのは初めて。ハラハラドキドキで面白かった〜!!今見ると流石にCGだなってわかるけど、あんなん出てきたらビビるわ!w

ロビンは26年もジャングルに閉じ込…

>>続きを読む
ドタバタすぎぃ!
男らしくとか男同士とかのワードで時代を感じましたが、楽しい映画でした

あなたにおすすめの記事