スリ(掏摸)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「スリ(掏摸)」に投稿された感想・評価

『異邦人』的『罪と罰』の感じがしました、何対何かはわからないけど。

内面が無機質的に表されていて、あれが人間の真理なのかなぁーと。

始めと最後の競馬場。

ほんとに遠回りしてるよなー、でも遠回り…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

TUTAYAレンタル
静かに黙々とスリをこなす男の日常
主人公に惜しみなく
手ほどきする男の姿は魅惑的だったけど
特に感情揺さぶられるものもなく
でももう少し歳を重ねてから改めて観たら感じるものもあ…

>>続きを読む

実際のスリのシーンはなかなか手慣れている風で、観るものをハラハラさせるシーンで面白い映像。しかしストーリーはやっぱあれだな。なかなかクセの強い作品だったので印象深いかといわれるとちょっと微妙。
こう…

>>続きを読む

『ファースト・マン』でチャゼルが引用したロベールブレッソンの名作。スリに取り憑かれた主人公は感情を表に出さないばかりか殆ど喋らない。自身のナレーションによって状況を手短に説明するのみ。抑制的でシャー…

>>続きを読む
minnozzi

minnozziの感想・評価

2.3
暗い。ジャンヌ役のマリカ・グリーンの姪エヴァ・グリーンがカジノロワイヤルの女優さんだなんて驚き‼️

【クレプトマニアの男の精神】
ロベール・ブレッソンの作品は音楽がほとんどないから、ついつい睡魔に襲われてしまう。ちゃんと見たいだけれど、何だろう、段々夢心地になってボーッとしてしまう。76分の作品だ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.5
スル時見事な手捌きだけどこれで気付かないもんなの?って感じがしなくもない。
主人公ミシェルがなんか冴えないしハッキリしないしでイラッとした。
bakuro

bakuroの感想・評価

2.5

「抵抗 死刑囚の手記より」的なものを期待していたら肩透かし。しょぼい犯罪にパッとしない主人公、全体的になんだか冴えない。まあ、退屈するほどではなかったのだけど。ただ、恋愛物として着地してしまったラス…

>>続きを読む
青山

青山の感想・評価

3.0


「俺はこんなに優れた人間なのに労働なんかしてられんし貧しいのも耐えられんからスリしよ」っていう青年のお話。

私みたいな恵まれた人間が言いづらいですが、貧しいからって定職に就く気ゼロで犯罪に手を染…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

3.0
BGMが排除されたサスペンス映画。
極力犯罪に焦点を当てたいからか。
そのため、中盤の集団犯行は目をひくものがある。

あなたにおすすめの記事