aka黄屑

マネーボールのaka黄屑のレビュー・感想・評価

マネーボール(2011年製作の映画)
4.0
『マネーボール』(11年)観了。何で今迄10年以上パスしてたのか不明な(汗)野球好き必観のIMDb7.6/メタスコア87傑作。セイバーメトリクスが機能した01年MLBアスレティックスを取り上げた実話モノ。A'sと云えばボク的には88~90年のバッシュ・ブラザーズ全盛期(カンセコは私的No.1のMLB選手!)なんだけど、01年・02年にはガラッと変わったチーム・カラーで連続100勝してたんだナ。
日本では我らが日ハムが近い運営をしてるんだけど正直吉村GM体制が長杉て腐ってしまったと思ってたら、ビリー・ビーンが今でも要職(25年以上君臨)にあることを知り考え込む…(吉村浩は05年にGM補佐就任、今年からチーム統括本部長で引き続き君臨。稲葉GMは傀儡…)
主演のブラピは製作にも名を連ねてて彼が製作/製作総指揮の作品はアヴェレイジが高い豆知識。
"俺たちのジョナ・ヒル"は非コメディでオスカー助演男優賞ノミネイトの好演。
監督役は今は亡きフィリップ・シーモア・ホフマン。あと売れる前のクリス・プラットが巨体を活かし違和感のない選手役。
オスカー脚色賞ノミネイトされた二人の腕利き、スティーヴン・ザイリアン(『シンドラーのリスト』等)とアーロン・ソーキン(『ソーシャル・ネットワーク』等)は近年それぞれ『アイリッシュマン』『シカゴ7裁判』と配信系で活躍_φ(・_・
aka黄屑

aka黄屑