超有名作だけど初見。
いやー面白かった!完璧な無駄のない脚本!完全に殺戮RTA!全てパワーで解決!最高!
パスワード二桁。常に面白くなる方を選択し続ける生粋のエンターティナーバレット君(あれ?ベレ…
とうとう憧れのコマンドー観ることが出来ました。
お腹いっぱいの殺戮と暴力!
難しいストーリーとかなしで、娘を助けるためっていう至極シンプルな理由で暴れ狂うメイトリックスは見ていて爽快です。
ブルド…
油断してたらめちゃくちゃ面白かった。とにかく展開の密度が濃い。急にいろんなことをする。
こういう映画でしっかり作っていそうな銃撃戦部分はむしろ雑で、腰だめでバラバラ撃ってるだけ。それ以外の会話や戦闘…
2025-253
舞台:山荘→空港→離島
ヴィラン:アリアス一味/ベネット
「重力ってものがある。こっちの腕は弱い方だ。」
1984年の「ターミネーター」で一躍人気を集めたアーノルド・シュワルツ…
アマプラでランボー4観ようと思ったら有料だったのでおすすめに表示されたこの作品を鑑賞。何回か観てるのに他のシュワちゃん映画とごちゃ混ぜになってストーリーがよく分かりませんでした。銃砲店を襲って武器を…
>>続きを読む大人の余裕をもって筋肉と名言を嗜む映画。(吹替版)
玄田哲章の吹替版が伝説級とのレビューを拝見し、早速視聴を開始。ん?笑顔のシュワちゃんが自然溢れる風景の中、娘と鹿に戯れている?なんだこのミスマッ…