鍋レモン

コマンドーの鍋レモンのレビュー・感想・評価

コマンドー(1985年製作の映画)
3.2
⚪概要とあらすじ
1984年の「ターミネーター」で一躍人気を集めたアーノルド・シュワルツェネッガーが、翌85年に主演を務めたアクション映画。誘拐された愛娘を救うため悪に立ち向かう元特殊部隊員の戦いを描いた。

かつて特殊部隊の指揮官として活躍したジョン・メイトリックスは、現在は愛娘ジェニーと一緒に山荘で穏やかな生活を送っていた。しかしある日、山荘が武装集団に襲撃され、ジェニーが誘拐されてしまう。犯人たちはジェニーの命と引き換えに、某国大統領の暗殺をメイトリックスに要求。メイトリックスはジェニーを救出するため、成り行きで行動をともにすることになった客室乗務員シンディと敵のアジトへ乗り込むが……。

⚪キャッチコピーとセリフ
“許せない!! 奴らは、ただでは済まさぬ!”

「もう 厄日だわ!!」

⚪感想
アクション映画。

主人公人間じゃなくて絶対ターミネーターだったでしょ。
物投げてめちゃくちゃ突き刺さるとか無理だし、中に人がいる電話ボックス持ち上げられないし、ほぼ飛んでる飛行機から飛び降りてあの浅瀬で怪我なしは無理。

特殊部隊や軍隊にいたことのある男の娘を誘拐するとろくな目にあわないので絶対やめた方がいい。
リーアム・ニーソンとかジェイソン・ステイサムの娘とかもそう。

服装はクソださが多かったけど車はレトロチックでオシャレだった。車の乗り換え多め。
ベネットのベストめちゃくちゃダサかった。

シンディは好きなヒロイン。
巻き込まれは安定だけど割と早めにメイトリックスを信じるし、ロケットランチャーぶちかますのやばい。
優秀すぎるし、この人が居なきゃ物語進まないレベルなので出会えたメイトリックスは運が良い。

やっちまえ感あったけどアーノルド・シュワルツェネッガーの安定感と犯人にやや同情するレベルの暴力が良かった。



⚪以下ネタバレ



⚪以下ストーリー(Wikipediaから引用)
かつて精鋭コマンドー部隊の指揮官として名を馳せたジョン・メイトリックス(アーノルド・シュワルツェネッガー)は軍を退役し、愛娘・ジェニーと山荘での静かな生活を送っていた。ある日、二人が暮らす山荘をメイトリックスのかつての上官、カービー将軍が訪れ、メイトリックスにコマンドーの元隊員たちが次々と殺害されていることを伝え、護衛として山荘に部下を残していく。しかしカービーが去った直後、謎の武装集団が山荘を襲撃。護衛たちは殺害されジェニーが連れ去られる。メイトリックスは必死に追跡を試みるが失敗し、彼もまた武装集団に拘束される。

犯人は、過去にコマンドー部隊の工作により失脚したバル・ベルデ共和国の独裁者、アリアスの一味であり、その中にはメイトリックスのかつての部下で、一味に殺害されたはずのベネットも加わっていた。メイトリックスに恨みを持つベネットは、アリアス一味に協力して自分の死を偽装し、カービー将軍がメイトリックスに接触するのを待っていたのだった。大統領に返り咲こうとするアリアスはジェニーの命と引き換えに、メイトリックスに現バル・ベルデ大統領ベラスケスの暗殺を強要する。

やむなくメイトリックスは、一味の監視のもとバル・ベルデへ向かう旅客機に乗り込む。しかし、一瞬の隙を突いて同行の見張りを殺すと離陸直後に飛行機の前輪格納室から脱出し、すぐさまジェニーが捕らわれているアリアスの拠点を突き止めるべく隠密行動を開始する。飛行機がバル・ベルデに到着するのは11時間後、その時間内に拠点を突き止められず、自分が飛行機から脱出したことが一味に知られればジェニーは殺害される。

空港でバル・ベルデ便の離陸を監視していた一味のひとり、サリーを追うメイトリックスは、偶然サリーに口説かれていたスチュワーデスのシンディに目をつけ、脅迫に近い手段で強引に協力を求める。当初シンディは粗野なメイトリックスの態度に不信を抱くが、成り行きで行動をともにするうちに、愛娘への思いを語る彼の言葉を信じるようになる。メイトリックスはシンディに助けられながら拠点の位置を突き止め、軍放出品店を破って武器や装具を調達、いったんは駆けつけた警察に逮捕されるが護送車から脱走し、一味の水陸両用機(グラマン・グース)を奪ってアリアスの拠点である孤島にたどり着く。

メイトリックスは完全武装して孤島に乗り込み、大挙して襲い掛かるアリアスの軍勢を一人で殲滅し、元凶であるアリアスも銃撃戦で倒す。しかし、最後に残ったベネットはジェニーを人質にとり、メイトリックスと対峙する。メイトリックスはベネットを挑発して一騎討ちに持ち込み、苦戦のすえに勝利しジェニーを救出する。その後、シンディが発した緊急通信を受けて救援に来たカービーはメイトリックスに軍への復帰を要請するが、メイトリックスはこれを断り、もう会うこともないと告げてジェニーとシンディを伴い水上機で島を飛び去っていった。

⚪鑑賞
午後のロードショーで鑑賞。
鍋レモン

鍋レモン