世界最速のインディアンの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 夢を諦めない姿勢が素晴らしい
  • 周りの人たちが助けてくれて友人になっていく様子が感動的
  • 世界最速を目指すおじいちゃんレーサーの姿がかっこいい
  • 登場人物全員が良い人で清々しい気持ちになる
  • アンソニー・ホプキンスのチャーミングな演技が素敵
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『世界最速のインディアン』に投稿された感想・評価

4.0

嫌な事が起きそうなフラグをどんどんへし折ってく。天性の人たらしとゆうか本人が実直な人だからか関わる人みんな手を差し伸べてくれる。無愛想なタクシー運転手さんがちょっとイレギュラーになるレベルで理想的な…

>>続きを読む
xavier
4.5

伝説のバイク"インディアン"で世界最速記録に挑んだ男の物語…
ニュージーランドで暮らすバート・マンローの夢は伝説のバイク"インディアン"でライダーの聖地、アメリカのボンヌヴィル塩平原で世界記録に挑戦…

>>続きを読む

隠れた名作ではないでしょうか。
邦画のタイトルのせいで視聴率が下がってるのだと思う

インディアンというオートバイ。
ニュージーランドからアメリカに渡りレースに参加するという人との温かさに触れ合うロ…

>>続きを読む
4.1
小馬鹿にしつつも,なんやかんや応援してくれる人たちが沢山いたおかげで,主人公はボンネビル塩平原に辿り着き,世界記録を打ち立てる。
「夢を追わない人間は野菜と同じだ」幾つになつわてもこの志でいたい。
5.0

・クロマニヨンズのヒロトとマーシーがかなり前に激賞してた作品。
・史上最速を決めるレースの会場に辿り着くまでのロードムービーがもうまず楽しい。道中様々な人と出会って屈託なく交流を深めていくバートのフ…

>>続きを読む
2回目の鑑賞。いくつになっても夢を追う素晴らしさに感動します。この作品が実話なのが驚きです。この作品を観終わったあと元気が出る作品ですね。

「1人でいても支えてくれる人がいる」

会社の後輩から勧められて見てみた

その後輩とはよく映画の話をする
作品を掘り下げる話はあまりしない
彼には彼なりのチョイスがあり私にもある
深い話をすれば何…

>>続きを読む
向井
3.8

年老いてでも真っ直ぐに一点を見つめ
て速くっ!もっと速くと!
生き急ぐ姿勢にすら見えてしまう。
その貪欲なまでの速さへの追求で
同時に周りの人間も巻き込んでしまう力強さみたいなのを垣間見た気がする。…

>>続きを読む
アンソニーホプキンスのバートがいい人だからか周りにいい人ばかりでほっこりとするいい話でした。
湯
4.5

昔、SmaSTATION!!の実話映画特集で紹介されてて、観てみたらめちゃ面白かったのを覚えてる。
最近、再鑑賞したけど、やはり傑作だ。

アンソニー・ホプキンスが変人で、時にわがままだけど人懐っこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事