レンブラントの夜警に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『レンブラントの夜警』に投稿された感想・評価

Jiiji

Jiijiの感想・評価

3.3
予備知識なしではよくわからん
マーティンの演技がしょっぱなから体当たりすぎる
黒主任

黒主任の感想・評価

3.0
『レンブラント』も『夜警』も知らなかったので結構辛かった。予備知識があれば楽しめるかも?
Sara

Saraの感想・評価

3.8
セットのつくりや撮り方が舞台のようになっている映画。
光の入れ方や、普段の映画とは違うお芝居という感じがとても印象に残る。
265

265の感想・評価

2.5

マーティンの怪演を目的に観たので内容はさっぱりでございます…笑
「光の魔術師」と言われたレンブラントを主人公にしているからから、光の使い方が印象的。暗闇だとまったく役者の顔見えなかったり。定点で撮影…

>>続きを読む
Satooth

Satoothの感想・評価

2.4

一番好きなレンブラントの夜警についての作品。

ひとつの作品だけでこんなにもストーリーがあるってことと、昔の絵画の影響力がわかる。
(結構省略してる部分あるけど)

演劇っぽさがあったけどそれもまた…

>>続きを読む
チィ

チィの感想・評価

3.0
『レンブラントの夜警』という映画が見たい。"夜警"を見るたびに『レミゼラブル』思い出すなあと思って調べてみたら、"夜警"に隠されたストーリーが映画化されていたらしい。
haru

haruの感想・評価

2.0
こーゆー美術系は好きなのでよく見ますが、こーゆーのってよくわからんの多いよねw
途中でDVDがまさかの画像不良でストップしてしまったのですが、別に先は気にならない、そんな映画w
目の保養に。
野兎

野兎の感想・評価

3.0

映画というより舞台を見ている感じがする。光と影をうまく使っている。マーティンの演技は見もの。ただ光の少ない暗いシーンでは誰が誰か分からない時もある。本編時間が2時間以上あり長すぎる気がした。内容も気…

>>続きを読む
ミサ

ミサの感想・評価

3.5

レンブラントの絵画をそのまま動画にしたような演出が面白かった。光の使い方や、舞台のようなセットも印象的だが、芝居じみた演技も見所。「ただの役者に見える」とセリフがあるほど独特な彼の肖像画の描き方を、…

>>続きを読む
みあけ

みあけの感想・評価

2.8

脚本が複雑で舞台をそのまま撮っているかのような映像がまた独特で……色々と他にはない映画だった。
光と影の映像美が幻想的。
脚本は、見ていて退屈な部分もあったのだけれども、最後まで見ると原題に沿ってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事