ひでP

湖中の女のひでPのレビュー・感想・評価

湖中の女(1946年製作の映画)
3.3
2023年11月03日Amazonプライム、無料配信。

原作、レイモンド・チャンドラーの同名探偵小説。
探偵はもちろんフィリップ・マーロウ。

「幽霊ニューヨークを歩く」のロバート・モンゴメリーが監督に転向しての第一回作品。
映画版はカメラがマーロウの眼として扱われていて、マーロウの姿は鏡に映る時ぐらいしか出てこない。
一人称風の映画の撮り方。
脚本にレイモンド・チャンドラーも参加しているがクレジットしていないので、
脚本はスティーヴン・フィッシャー。
監督モントゴメリーが主役フィリップ・マーロウを演じる。
新人女優オードリー・トッター出演。
マーロウが一人称なのでほとんどが彼女の映像。
「ブルックリン横町」のロイド・ノーラン、「恋の十日間」のトム・タリー出演。

フィリップ・マーロウは化粧品会社社長キングズリーから、別荘から失踪した妻を探しだしてほしいという依頼を受ける。
湖の別荘を訪ねたマーロウは、湖中に女性の死体を発見する。
ひでP

ひでP