ロゼッタに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ロゼッタ』に投稿された感想・評価

rumblefish

rumblefishの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレを読むと、ラスト、ロゼッタはガス自殺を図るが失敗するとある。
チャプターを何度が戻ったけど、背中からのショットなので、正直、ガスのコックを開けたところは分からなかった。

終わり方は良かった…

>>続きを読む

【最後まで観ましたがニブいのでメッセージは受け取れませんでした。汗】
監督は、ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌの兄弟ベルギー人。
主演は、本作がデビュー作の新人女優さんだそうです。
本作は19…

>>続きを読む
び

びの感想・評価

3.5
2023/173

貧困故の頑張りが痛々しくて観てられない映画でした…。

ワッフルのお兄さん売ったのはほんとに救いようなくて主人公に感情移入できないし終始イライラとも言い難い気持ちにさせられた。
A

Aの感想・評価

4.4
俺も黒×赤のブルゾンほしい
ぽぽろ

ぽぽろの感想・評価

3.2
このような状況では他人のことを考える余裕などないし、ただ自分自身が生きていくことにのみ執着するのも分かる
でもそういったロゼッタの言動を見続けているのは正直しんどかった

開始早々、手ブレ感満載の映像にドキュメンタリーを見てるようで緊張感が走った。

ロゼッタが生活保護ではなく就労に拘るところに、一時凌ぎではなく安定した生活を送りたいという強い気持ちが表れていた。

>>続きを読む
鳥

鳥の感想・評価

3.3
記録用

ラストシーンがいつも「リドル的」なリュック&ジャン=ピエール・ダルデンヌ兄弟が、どん底の生活から抜け出そうともがく少女の日常を手持ちカメラによる「どアップ映像」で描き、カンヌ国際映画祭で最高賞パルム…

>>続きを読む

「逆境を生き抜け」
ダルデンヌ兄弟監督作品長編2作目
ロゼッタ役エミリー・ドゥケンヌは
当時18歳で主役を務める
'イゴールの約束'が割と好きな作品だったので
期待大での鑑賞

今作は'99年第52…

>>続きを読む

トレーラーハウスに住む
ロゼッタと母親の生活が
ドキュメンタリーのような
リアルさで描かれている。

貧困問題。。

根深い。。。

カンヌでは、芸術性と社会性の
両方を深い視点で捉えた作品が
評価…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事