a

野菊の墓のaのレビュー・感想・評価

野菊の墓(1981年製作の映画)
-
#桑原正 とは。と調べたり。

松田聖子のアイドル映画かと思っていたけれど、画面いっぱい壮大で豊かな自然。竹を水筒にして汲んだり飲んだり、綿花が一面にあるのも良かった。
日本の自然も美しいなあ。

『野菊の墓』というくらいだから、終わりは見えていたけれど、終わり方がどうも。

17歳の民子。歳だ歳だと言われて、「もう17歳じゃないか」と嫁に来ることを嫌がられる。子どもができれば誰の子かと怪しまれる。女性の大変さを見たー。

樹木希林、ここにも。
a

a