mikanmcs

ザッツ・エンタテインメントのmikanmcsのレビュー・感想・評価

3.5
本作は過去何度もトライしたのですが、なぜか毎回寝落ちしてしまい、完走は今回が初でした。いくらすごい場面でも延々続くと感覚がマヒしてくるのでしょうか。。。

MGMミュージカル50年の「ええとこばっか」を抜き出した映画なので、全盛期のMGMの凄さを再認識しました。進行役もシナトラ、ジーンケリー、アステアなど超一流。でも観ながら「ここに出ている人、今は殆ど死んでるよな。。」と思うとちょっと切なく、先日鑑賞した「バビロン」での「役者は消えても銀幕の姿は後世に残る」という話を思いだしました。(今の日本のお若い方は彼らのことは殆ど知らないでしょうけれどね。。。2000年代生まれの方だと「スタローンって誰?」という感じでしょうから。それでも本作のいくつかの名場面を観れば「すげえ」と思うことでしょう。)

時代背景もありますが、スペクタクルな場面で群衆含め出演者が全員白人なのは、今の眼で見ると圧倒的な違和感あり。黒人やラティーノ、アジア系が全くいない(いても黒塗りとか)。公民権運動前のアメリカの人種差別の根深さを垣間見た気がしました。

今回の収穫はAnn Millerという女優さん。不勉強で存じませんでしたが、タップダンスが得意な方だったそうで、とにかく足が長くてスタイルが最高でダンスが超うまい。本作の出演場面の長尺版がYoutubeにも上がってたのですが、眼福ですね。「マルホランド・ドライブ」に出てるそうなので、リスペクトで見てみようかな。
あとMGMの食事会で役者陣が一堂に並んで食事をしてる映像があるんですが、バスター・キートンが映っていたのはビックリ。一応、時代被ってたんだ~。

ちなみにさっきWikipediaで知ったのですが、今MGMはAmazonの傘下なんですね。。アマプラに昔のミュージカルがたくさんある理由がわかりました。
mikanmcs

mikanmcs