自殺サークルのネタバレレビュー・内容・結末 - 21ページ目

『自殺サークル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観客に生理的嫌悪感を与えるために作られたみたいな映画。
このシーンとこのシーンがやりたくて、ストーリーは後付け!みたいな。

まあ原作あるから違うんだろうけどね。

JK電車も包丁ママも耳も人肉テー…

>>続きを読む

あなたはあなたの関係者ですか?

人は誰でも幸せになることを渇望して生まれてきたのだと思う。
しかし、みな他人の命を見つめたりして生きてはいない。自分のために生きているからだ。

自殺した人間で集め…

>>続きを読む

人生の最上のその上はもうない、だから幸せとおもったらそこでやめろ、次に行くための前向きな死、自殺学入門。しかしところどころ悲観の自殺も混じって、「どっからが事件でどっからが事故か」わかりません。
で…

>>続きを読む

 園サークルで死す



2002年、R15指定。美術西村義廣。脚本監督園子温。



2013年ぶっちぎりの日本映画ナンバーワン

園子温監督の仁侠セシルファックボンバーズシネマウォーズ「地獄でな…

>>続きを読む

大人数の自殺ウワー!→自殺広がってるウワー!→なんか核心に近づいてきたぞウワー!→>>勝手に生きろ<<

一番の不満は大阪城の天守閣からの200人ダイブを描写してくれなかったこと

エッ!!?ストー…

>>続きを読む

衝撃すぎた
園子温作品で初めて見た映画ですが他のも見たくなった

高校の屋上で真似してやってみようよ!って軸に関係ない生徒たちが自殺するシーンですが、自殺が流行ったからって本当にあんなことあるのかな…

>>続きを読む
20141130
終始不気味。
昔っぽい雰囲気も不気味。
園子音好きだけど不快感が勝ってしまった。
何か伝えたいこともあるのかもしれないが、伝わってくるような親切な作りになっていない。
血が朱色。

今日自殺する理由も、今日生きてる理由も、案外同じことなんじゃないかなぁって思った。

「雨が乾くと雲になる。雲が濡れると雨になる」の言葉のように、映画内では全ての境界線が曖昧になる。私とわたし。私と…

>>続きを読む

園子温によるピンク映画(だいぶ笑わせて頂きました)「性戯の達人 女体壺さぐり」と、「自殺クラブ」の二本立て。という完璧なタッグマッチで鑑賞後、園監督のトークショーでKOされました。最高にヘンタティン…

>>続きを読む
園監督の作品の中でも個人的に苦手なグロさが多くてメッセージ性もあまり感じなかった…カンナ(?)で皮膚を削ったりそれを繋いだり、笑顔で夕飯作ってるのかと思ったら指刻んだり、やっぱり園さんの頭はポップ

あなたにおすすめの記事