四人の復讐に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『四人の復讐』に投稿された感想・評価

親父の汚名を晴らすべく集まった四人の息子のお話。
中盤はわりと退屈ではあるが、クライマックスで四人が集結し、武器商人の社長の家からの敵陣である船への乗り込み&格闘場面が良い。体格の良い四人の男たちが…

>>続きを読む
容赦なく虐殺される現地民

兄弟ものあちぃ

珍しく割と四兄弟ともキャラ立ちしてる

おもろすぎ。電報より電話よりハグ、キス、取っ組み合いと腕組んで歩く。
ヴェーラのチラシに「フォード的でない作品に見えるが、」とあったけど、国家や巨大資本といった縦構造の社会に回収されまいとする人々が…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

裁判で除隊させられたリー将軍が駐屯地から英国の自宅に戻る。四人の息子たちが駆けつけたが、父は部屋で自殺まがいの死を遂げ、駐屯地から持ち返った証拠が消えていた。

息子たちは、インド、アルゼンチンなど…

>>続きを読む
out1

out1の感想・評価

4.0

事件に自ら飛び込む素人探偵のロレッタ・ヤングが可愛い。
ロレッタ・ヤングのコスチュームプレイが地味に楽しい。
1938年に、イデオロギーではなく、国際武器商人をめぐる軍事産業の問題に踏み込んでいるの…

>>続きを読む
Ray

Rayの感想・評価

-
同じ背丈の男が並んでるってだけの画が、不思議と滑稽で面白く見えてくる、という気づき

無実の罪で不名誉除隊され、さらに暗殺された大佐。
父の汚名を注ぐために四人の息子が奮闘する話。

インドや南米、エジプトなど事件の真相を求めてあちこち移動する四人の息子たち、恋心から富豪の娘の特権で…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-

ジェリシュタウビ酒場の大乱闘で椅子が左から右に投げられるのフォード節。復讐劇でありスパイものでありって感じで無難なドラマなのだが、四兄弟である必要あるのか?最初ロレッタヤングのワンショットだけソフト…

>>続きを読む

無実の罪でインド駐屯軍から除隊された父親の名誉を挽回しようと四人の息子たちが奮闘するおはなしです。邦題には『復讐』と付いてますが恨みはらします。ドロドロみたいな感じではなくわりと軽い感じでポンポンと…

>>続きを読む

一見極めてフォード的作品ではないかのようだが、本作は紛れもなくフォード的作品である。必ず点呼から始まり、父は帰る家を持つことはない。持ったとするならばそれは死の住処であって、フォード的地平において家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事