星を追う子どもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『星を追う子ども』に投稿された感想・評価

Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

3.0

“これぞパク‥‥オマージュだ!”




「あの雲の向こう、何かあるかもしれない」





‥‥ラピュタしかねぇだろうがぁぁ!!!👓





何故こんな出だしになったかって?
そりゃ本作見ればわ…

>>続きを読む
4nobu

4nobuの感想・評価

1.5

宮崎駿の世界観に寄せてきた本作品だが余りにも本家を意識し過ぎて得意分野でも無いものだから新海誠のカラーを出せずに中途半端で終わってしまった印象。
唐突な展開と掴み所のない感情についていけず整理する間…

>>続きを読む
君たちはどう生きるか、はこれのアンサーだったんだなあ。10年かけてキャッチボールしてるってすごいし、習作で映画作っちゃうのもヤバイ
喪失を抱えて尚生きろと、それが人に与えられた呪いだ。でもきっとそれは祝福でもあるんだと思う。 最後のシーン

まだ見てない、あとで見る

新海誠のアニメ映画一覧

2002年 『ほしのこえ』
2004年 『雲のむこう、約束の場所』
2007年 『秒速5センチメートル』
2011年 『星を追う子ども』
201…

>>続きを読む
驚くほど心に響かない。ジブリを寄せ集めたような作品。獣はとってもかわいい。
ある年のお正月の深夜にテレビで放映していて、観た。

ストーリー的には色々あり過ぎて、若干とっ散らかっている気がした。
でもあの世界観とか好きで、意外と面白く観れましたよ。

◆あらすじ◆
明日菜は近くの山で怪物に襲われるが、地下世界「アガルタ」の少年シュンに助けられる。シュンと親しくなる明日菜だったが、後日、シュンは遺体となって発見される。ショックを受ける明日菜の前にシ…

>>続きを読む
【かなり前に観た】自分が観た新海映画のなかではワースト。アガルタ!とか中二病みたいで逆に笑えた。
みみこ

みみこの感想・評価

2.8

振り向きポーズの映画を探していたところ、3人も振り向いてたのでこれにした。
何が言いたかったのかよくわからない。
絵はジブリを真似てる感じだけれどストーリーは全然そのレベルにない。
飛び降りたりする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事