独裁者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「独裁者」に投稿された感想・評価

PoMooN

PoMooNの感想・評価

4.0

監督&脚本、主演もチャップリン。
この映画の何が凄いかって、やはり1940年、第二次世界大戦のこの時期によく作成したなぁと感嘆する。この時代にコメディとしながらも独裁者ヒトラーに対する痛烈な風刺とメ…

>>続きを読む
Rita

Ritaの感想・評価

3.7

独裁政権は滅びる。

ユダヤ人迫害を推し進める独裁者ヒンケルの重臣シュルツは彼を失脚させようとするが、逆に命を狙われ、ユダヤ人の床屋チャーリーらと逃亡。ところがその途中で兵士たちがチャーリーをヒンケ…

>>続きを読む

過去に何度か観てきましたが(ストーリー忘れていた)モノクロ映像ですが無声では無かった・・チャップリン監督、脚本、主演の🎬です。


この時代によくこのストーリーで製作したものです・・アカデミー賞に数…

>>続きを読む
enoki

enokiの感想・評価

4.0

面白かった!
冒頭の戦場のくだりが緊迫してるのに滑稽でめっちゃ笑える
コインの入ったお菓子を食べるくだりも好き
独裁者が滑稽で面白いのに、とても恐ろしい人だとも感じられるのがすごい
すごく魅力的な悪…

>>続きを読む
沖田

沖田の感想・評価

3.2
最後のシーンは良かった。
あとところどころ入るおちゃらけ。
あとは良くないかな。ストーリー展開もただ淡々と進んでいくだけで深掘りがなかったし微妙。
nobuem

nobuemの感想・評価

4.0
この映画の最後の演説が繰り返し引用されるのをここ数十年ずっと見てきたので、人類は大して進歩してないんだと思う。

きちんと観たのは実は初めて、あの時代にこの脚本と演出は攻めたなんてもんじゃないし、敬服しすぎても足りないレベル、主人公と将校の助け合いはせめてもの救いに感じた、コント部分はくどいし最後の演説は今の自…

>>続きを読む
andard

andardの感想・評価

3.8

チャップリンの独裁者。

ギャグはドリフみたいで、今見てもめちゃくちゃ笑える、という内容ではないけれど、歴史的な背景を思うと、興味深い作品。

最後のスピーチはまあ、そのとおりなんだけど伝わらない人…

>>続きを読む
ティモ

ティモの感想・評価

3.9

演説。

1940年の映画とは思えない。
この時代に、こんな考えを持っていて世界に発信する素晴らしさ。

当時日本では公開されなかった。
ドイツを批判したこの映画は、日本に悪影響を及ぼすと考え禁じら…

>>続きを読む
あっさ

あっさの感想・評価

3.8

194(145)
第二次世界大戦中にヒトラーとナチス、ファシズムに対してストレートな風刺と批判をした映画を作って公開してるのがすごい
個人的にチャップリンといえば独裁者のこの役というイメージが昔から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事