ミスター・ベースボールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ミスター・ベースボール』に投稿された感想・評価

日本人がアホの集まりに見える。
まあまあ当たってる。


けど私、バイデンさんが日本来て
天皇陛下の横に座ってる時
脚組んでんのが気になって気になって
仕方有りませんでした。

スポ根ものとしても、神社の参拝シーンのような日本文化紹介ビデオとしても良い。ギャグシーンもちゃんと笑える。これくらいベタで良いんですよ。
入団インタビューでの受け答えを通訳が誤魔化すみたいな展開とか…

>>続きを読む
pilmo

pilmoの感想・評価

3.5

ベイスターズファンだが、十分楽しめた。ナゴドの前の球場が舞台だね、ドラゴンズファンは絶対見るべきだな。今とはまた違うだろうけど、当時の日本の根性論的なものが、カルチャーギャップとして楽しめる。
色々…

>>続きを読む
s0o0

s0o0の感想・評価

3.2
洋画なのか邦画なのか

イマドキだとあうあうな根性論を都落ちメジャーリーガーがどう思うのかとかの描写が面白い

名古屋ドームできる前は中川区にあったのね
Luna

Lunaの感想・評価

3.4

意外にも面白かった。
名古屋で生まれ育ったので撮影地になってるのは嬉しかった!

ストーリー展開は読めると思います笑
でも、当時の名古屋やナゴヤ球場の雰囲気、野球の乱闘が見れたのでドラゴンズファン、…

>>続きを読む

自分、不器用ですから…。

あれ?観たことあるぞ!と、開始5分で気づく…。
主人公の外人さんの濃い顔に見覚えあり!笑
それならジャケ写の段階で気づくべきだったぁ~。ぺこりん♪
内容はまったく覚えてな…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2

ツバ

日本の球団に移籍させられた米大リーガーの活躍を描くヒューマンコメディ

中日ドラゴンズが協力し、日本各地のプロ野球チームのグラウンドで撮影された

CM

野球とベースボール
文化の違い

>>続きを読む

メジャーリーグ2より前の映画なんだ...。普通に90年代の日本と日本プロ野球の空気感を感じられる資料として面白い(実際来日する助っ人外国人が教科書的に視聴することも多いらしい)。野球は「バント」を巡…

>>続きを読む

フレンズのリチャード(モニカの元彼)役でお馴染みトムセレックが日本の球団に入る話。

監督脚本制作と全てアメリカなのに、ちゃんと日本でロケしてるしキャストもちゃんと日本人(高倉健が出てる)だし、今よ…

>>続きを読む
てふ

てふの感想・評価

3.0
日本球界を舐めた助っ人外国人は、改心の機会も与えられずに帰国する事になるのが関の山だ。かつてのナゴヤ球場の雰囲気を感じられる。

220930 アマゾンプライムビデオ

あなたにおすすめの記事