どーもキューブ

クルージングのどーもキューブのネタバレレビュー・内容・結末

クルージング(1980年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

フリードキン監督、パチーノの同性潜入警察


 2009年9月5日 17時26分レビュー


1979年作品、脚本、監督ウィリアムフリードキン。  

「フレンチコネクション」でアカデミー賞までかっさらたフリードキン監督の続刑事物は、ハード潜入捜査物語。  

アルパチーノが連続ゲイ殺人犯に迫るべく潜入捜査を引き受ける。

前半の同性酒場いわゆる「ゲイバー」描写がこの頃にしては過激です、ある意味必見。


「グッドフェローズ」の上司であるポールソルヴィーノ。

80年代隠れた名作に出まくるパチーノの恋人カレンアレン。

音楽の絶え間ないハードコアパンクの音

無数のムキムキ警察官の男たちに別のホラーを感じる。

自分としてR-18指定。

かなりのリアル同性の描写にアルパチーノがどうなっていくのか?

 ハードゲイコップになりきってないのが、残念。

期待したのだがかなり肩すかし。

本作だけなかなかDVD化しない作品だったので気になったのだが、シナリオがイマイチ盛り上がりに欠けていて、バチーノもかなりの傍観者。

酷い仕打ちも受けるが、なんかアルパチーノじゃなくてもいいんじゃない?

ともみてるうちに邪念発生。

潜入捜査のわりに部外者を貫くバチーノがどうも納得できない。

もっと女装したり同性愛につっこみそうになったり、パチーノの体当たりの演技を期待しすぎたせいか、かなり無難な出来でした。


けど違う意味で凄い世界が覗けるので必見。


アルパチーノファンの方は是非!
どーもキューブ

どーもキューブ