グエムル -漢江の怪物-のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『グエムル -漢江の怪物-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・家族の絆とホラーと◎
・コメディとホラーのバランス
・独特の間
・カンドゥ不死身
・ホームレスおじさんの活躍
・勇敢なヒョンソ
・ナミル◎
・コロナに通ずるもの
・誤報の怖さ
・マメにごはんちょき…

>>続きを読む
コメディ感出しときながら主要人物が普通に死んでいくし、社会問題要素入ってるし、そう言うところはパラサイトと似てるのかも
パニック映画だけど笑っちゃった
嫌いじゃ無いし、面白かったけど娘が死んだのが残念だったなぁ。結局死ぬならおじいちゃん無駄死にだったじゃんか。アメリカ政府の隠蔽もそのままだったのかな?家族とホームレス以外は信じるなって事だな。

「漢江に怪物が現れた!助けてお父さん」

◆あらすじ
2000年
アメリカ人病理学者が部下にホルムアルデヒドを下水に捨てさせたことでソウルの中心を流れる雄大な河、漢江の水が汚染される
2006年
漢…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白い。最高。

怪物を映さずに怪物の恐さを描く、『ジュラシック・パーク』を彷彿とさせる演出に脱帽。
コンテナの使い方がめちゃくちゃ良い。あのシーンだけでこの映画めっちゃ好きってなった。…

>>続きを読む
ハリウッドや邦画に比べてあんまり韓国映画を観なかったから展開が読めずなかなか面白かった

まさか娘が死ぬとは…
2020.1205
お葬式の時おじさん?がしゃがんだ状態から飛び蹴りするの笑った
しっかりモンスターパニック映画
大卒フリーターの弟がなんかすごいかっこよくて、おじいちゃんがすごくかわいそう
妹のアーチェリーの設定はラストのシーンのためなのだろうが、弱く感じてしまった
漢江に現れた化物に囚われた娘を助けるために家族が奮闘する話。
家族の関係性の描写が素敵。
ラストの戦闘も良かった。
ハッピーエンドだったらよかったな。
エンディングがコメディすぎる。

あなたにおすすめの記事