グエムル -漢江の怪物-の作品情報・感想・評価・動画配信

グエムル -漢江の怪物-2006年製作の映画)

괴물/The Host

上映日:2006年09月02日

製作国:

上映時間:120分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 親子の愛情を描いた作品であり、家族が一つになって戦う姿に感動した。
  • コメディ要素やヒューマンドラマ要素があり、楽しめた。
  • 登場人物のキャラクターが魅力的で、特に親父の愛情表現が印象的だった。
  • 韓国社会を知ることができる作品であり、社会風刺が効いている。
  • 怪物パニック映画ではあるが、家族愛や環境問題がテーマとして含まれており、エンタメとしても成立している。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グエムル -漢江の怪物-』に投稿された感想・評価

🇰🇷韓国 ソウル市内の河:漢江。

化学薬品を大量に川に捨てた事で、魚とヤモリの様な両生類の様なビチャっとした人を食べる怪物が誕生してした。

人を散々食べて、その後の食料として、少女をさらって、消…

>>続きを読む
序盤のモンスターパニック描写は面白かった
白昼堂々と暴れるモンスターを見れるのは評価できる

そこ以外は正直微妙
コミカルなのかシリアスなのか社会情勢など色々詰めすぎ
終わり方もそれでいいの?って感じ
子供の頃に父と一緒に観てトラウマ植え付けられた
RIE

RIEの感想・評価

3.1
面白い
ゴ

ゴの感想・評価

2.8
モンスター造形は良かったと思う。
ストーリーは自分には合わなかった。
入り込めず、感動も驚きも感じられなかった。

ポン・ジュノのモンパニ!?と思って鑑賞。クリーチャーの造形が結構好きだし、なんとなくところどころにポン・ジュノ味を感じた。韓国の環境問題に明るければもっと面白いのかも。
韓国のお笑いポイントはずっと…

>>続きを読む
魚こわい
ポンジュノの終わり方って感じではないけど面白いな

あなたにおすすめの記事