マスター・オブ・サンダー 決戦!! 封魔龍虎伝に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マスター・オブ・サンダー 決戦!! 封魔龍虎伝』に投稿された感想・評価

ぽん

ぽんの感想・評価

3.2

こういう生身のアクションは好きです。
最近では、戦隊物も生身アクションが豊富で面白いです。
そして、キャストが豪華です。

千葉真一vs倉田保昭
この、日本が誇る2大アクションスターと、

木下あゆ…

>>続きを読む

じーちゃんと孫世代の勧善懲悪

千葉真一、倉田保昭のレジェンド共演作品

AVさながら合目的的なコテコテのアクションフォーマット、低予算作品ながらそれなりに楽しめたのは倉田保昭、ドニーイェンと交流が…

>>続きを読む

千葉ちゃんと倉田和製ドラゴンの競演ということで観たけど、どちらかというと、若いアイドルタレントの活躍の方が多い映画。クライマックスの戦いの場は五重の搭。それぞれのセクションには敵キャラがいるという、…

>>続きを読む

かつての東映スターと東映特撮俳優たちが集合の(何故か)日活作品。音楽は何故か吉川晃司(後の仮面ライダースカル)とメンツだけはとにかく豪華。
特撮ヒロインアベンジャーズみたいな企画はニチアサファンには…

>>続きを読む

主なあらすじとキャストは
http://www.amuse-s-e.co.jp/mot/story/index.html
参照。
今作はいささか詰め込み過ぎて、登場人物たちとアイディアを活かしきれて…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/master-of-thunder
fkr

fkrの感想・評価

-
昔見たやつ。

かなり面白かった模様。
冒頭の150人対1人のアクション長回しすげー。
django

djangoの感想・評価

3.5

いいところも悪いところもあるよ。

ストーリーはかなり酷い。
どうしたらいいんだろう?みたいなところはある。
面白くなりそうな話なんだけど、いちいち退屈なシーンと、仲間集めパートと修行パートとかがね…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

3.8

険しい山中の五重塔に潜む怨霊達を見守り退治するため、四方を守る四神を築き日夜修行に励み、はや1400年。いまや、その長い戦いの中で残っているのは西に桔梗院の三徳和尚(倉田保昭)、東に蓮華院の源流和尚…

>>続きを読む
NF

NFの感想・評価

1.1
80年代の香港アクションを意識して作ったんだろうが、見事に空回り
香港映画の様にアクションが良ければまだ観れたが、それもイマイチ
あと、7人の仲間を集める必要は全く無かった

あなたにおすすめの記事