ブラッドシンプル ザ・スリラーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ブラッドシンプル ザ・スリラー』に投稿された感想・評価

Schumpeter

Schumpeterの感想・評価

4.0

大ファンのコーエン兄弟のデビュー作品。事の発端はあなたの浮気だよね(^_^;)と思いつつ、各々の勘違いによって思惑が少しずつズレていき、お互いの過ちが絡み合い、深みにハマっていく、何とも悲しい作品で…

>>続きを読む
鹿野

鹿野の感想・評価

4.0
魚に虫がわかなかったり血液がぜんぜん固まらなかったりで不死ウイルスものになるのかと思った
勘違いのサスペンス。これぞコーエン兄弟って感じで面白かった!
M

Mの感想・評価

4.6

フィルム・ノワールの継承という点において、コーエン兄弟は最初から、スコセッシとは比較にならない地点にいることがわかる。みずからのノスタルジーの慰めにノワールと戯れるスコセッシに対し、コーエン兄弟が挑…

>>続きを読む
コーエン監督お決まりの、アンジャッシュも真っ青勘違い劇。
今作品は他作品と比べてジョークが少なく、シリアスな雰囲気。
ラストのカットがお気に入り。

若かりしフランシスマクドーマンドの青い目が印象的。
勘違いの連鎖。ファーゴより前の作品なんだ。

不倫は良くないよ。
ケント

ケントの感想・評価

4.2
コーエン兄弟はこういう話が好きなんだな。勘違いがからまるやつ。好きな理由がわかった。ずっと似てるなと思ってたらやっぱりフランシス・マクドーマンドだった。

このレビューはネタバレを含みます

コーエン兄弟のデビュー作を自らの手で再編集をした一本。久しぶりに観ました。

今観てもめちゃくちゃ面白い!誤解に次ぐ誤解の果ての物語。コーエン兄弟の見事な脚本の才能がほとばしっています。

三発の弾…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

コーエン兄弟の出世作。
『ファーゴ』的な田舎を舞台にしたトンデモ殺人事件ですが、ユーモアよりは不気味な怖さが秀逸。

テキサスの田舎町。酒場の経営者ジュリアン・マーティは、妻のアビーと従業員のレイが…

>>続きを読む
スルガ

スルガの感想・評価

4.0

コーエン兄弟のデビュー作品。

妻の浮気を知ったマーティは、私立探偵に殺しを依頼するが…

登場人物の勘違いによって起こるサスペンス。コーエン兄弟の作品の中でも観やすく、脚本の凄さに驚いた。最後まで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事