プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

志保

志保の感想・評価

-

ウィレム・デフォーとトム・ベレンジャーの存在感がすごくて主役どっかいっちゃうくらい
エリアスが死んでしまった時に、クリスの中の正義も死んでしまったのかな…
戦争がいかに人を壊すかを思い知る映画
色ん…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.5
子供の頃
チラ見

それから
の 今

また、見えてくるものが
全く違う。
かい

かいの感想・評価

3.8
2024年53作目
三下

三下の感想・評価

3.9
割とテンプレ通りのベトナム戦争映画
ありす

ありすの感想・評価

3.2

本当はベトナム戦争の場面、ジャングルでの苦戦、ゲリラ戦やトラップなど、ベトナム人がアメリカ兵を追い詰めるために工夫を凝らしたであろう血生臭い戦いが見たかった。

今回使用されている武器等は銃や弾薬、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

回想のようなモノローグが入りながら戦場を舞台に物語は進む
戦場の酷さを描きつつそこでの戦いを己の精神世界の善と悪の戦いに結びつけて、最後は悪を自らの手で殺した
そして戦場から逃れることで終わりを迎え…

>>続きを読む
アツヤ

アツヤの感想・評価

4.4
そこにはきっと正義も悪もない
ただすぐそばに死が横たわっているだけ

このレビューはネタバレを含みます

戦争は人をおかしくさせる。善悪の判断が本当に良いのか悪いのかさえ、観ている側がわからなくなっていくことがこの映画のすごいところだと思った。
バーンズとエリアスは戦争においてはどちらが良いのかわからな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事