マグノリアの花たち/スティール・マグノリアの作品情報・感想・評価・動画配信

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア1989年製作の映画)

STEEL MAGNOLIAS

上映日:1990年04月21日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 女性たちの絆や支え合いが美しい
  • 田舎のコミュニティの温かさが感じられる
  • ジュリア・ロバーツのかわいさが際立つ
  • 深いテーマにも触れている(糖尿病や死)
  • 80年代アメリカのファッションや風景が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マグノリアの花たち/スティール・マグノリア』に投稿された感想・評価

SYU

SYUの感想・評価

4.0

2022/06/17
監督 ハーバート・ロス
サリー・フィールド
ジュリア・ロバーツ
シャーリー・マクレーン

"この人を殴りなさい!"

アメリカの小さな町の美容室に集う6人の女性達の絆と友情を描…

>>続きを読む
RYOTA

RYOTAの感想・評価

3.7

I would rather have thirty minutes of wonderful... than life time of nothing special.

時間の価値は長さではな…

>>続きを読む
きょん

きょんの感想・評価

3.3
なかなか重いストーリーなのにそれを感じさせない女性たちの個性的なキャラクターが印象的。
この人を殴っていい、というシーンでは泣き笑い。
ラストもきっちり締めてくれて清々しい。
 妻に先立たれるのは辛い

このレビューはネタバレを含みます

心がジーンと温まる。
やさしい世界だな、彼女たちが好きになります。

“愛と追憶の日々”で娘を亡くしたシャーリー・マクレーンが、今回は娘を亡くしたマリンの友人の一人として出ています、なんだか不思議……

>>続きを読む
mADhaTteR

mADhaTteRの感想・評価

3.7


アメリカ版渡る世間は鬼ばかりの様な感じ?例えが合ってるか微妙ですが、
連ドラとしても構成出来そうな内容をギュッと詰め込んだ120分。(実際パイロット版まではあったらしい)

個人的には劇中のクレリ…

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

4.0

「とある村のとある人達の人生をちょっと観せてもらった映画」という感じで、
登場人物に感情移入させる場面をわざと作ってないんですかね?
そのおかげで、教科書的に人生模様を観たという感覚の不思議な映画で…

>>続きを読む
lilmaasa

lilmaasaの感想・評価

3.5
サリーフィールドのお母さん役が🥺母親の愛は偉大なり

ほっこり映画
感動シーンもジーンとなりながら笑わせてくれる

みんな暖かいなぁ
ウィザーとクレリーの関係性好き
ファションがまさしく80年代から90年代かけてのファションで斬新
ジュリアが若い!!
町の女性全員が通う美容室中心に
花嫁のその後を描いたもの
心地良いやかましさ
古き良き時代だなと思える
kisekirei

kisekireiの感想・評価

3.5

またまたFilmarks情報かわっています。
U-NEXTで無料です。

キムタクが今見たい映画として紹介していたとのことで、旦那が見てみようと言うのでお付き合いしました。

いやこれ、キムタクの立…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事