kirito

マイレージ、マイライフのkiritoのレビュー・感想・評価

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)
3.8
【さあ、人生の旅へ出よう!】

解雇代行の職についているライアン・ビンガムはマイレージポイントを貯めるのが人生の楽しみだった。
彼はこの仕事の関係で340日近く出張しているからかなりのポイントがたまっていたが、その目標ポイントは史上6人しか達成していないものだった。
そんな折、解雇はネット回線で行えばよいのではとの新卒のナタリーの提案から、出張は廃止される方向へ。
さて、ライアンの目標は達成できるのか。

と書きましたが、この映画は決してマイレージポイントを貯める物語ではありません。
空の旅をを描きつつも、人生という旅について触れているそんな映画です。

彼の家はほぼ飛行機であり、人生の伴侶もいなかった。
同じような出張生活を送るアレックスとの体を求め合う、気軽な関係で充分だった。

しかし、ナタリーや妹の結婚、アレックスとの関係がある中で彼は人生で本当に必要なものはなにかを考え出すようになる。
『死ぬときは孤独』だと彼は言いはるが、この110分の間で彼の心は次第に変化していく。

果たして彼は目標のマイレージポイントをためて史上7人目の快挙を成し遂げることができるのか?
アレックスとの関係はどうなるのか?
是非この映画を観て欲しいです。

この劇中にはクビを宣告された人とそのコメントが数多くでてくる。
これはライアンがクビを宣告する面談での相手のまとめのようなものである。
序盤は彼らはクビについての不満を言うシーンが多いが最後は仕事を頑張ってこれた理由は家族の存在であったことに多くの人が気づいている。
この点もライアンとの対比なのかもしれない。

しかし、ジョージクルーニーの笑顔が素敵なんだなこれが。
白髪交じりだけど、劇中は何歳設定なんだろうか?
年の割にあっちの方がイケイケすぎません?気のせい?

あと真面目な話、解雇の宣告をTV電話でやられたら腹立つよね。
受け入れられるわけない。

一度観てもいいんじゃないかな。というレベルではオススメできる作品でした。
この映画はフォロワー様のオススメで視聴しました。

〜おまけ〜
バーでアレックスナンパして即ベッドインとか早すぎワロタw
外国ってほんとナンパの仕方がすごいと思うわ。
2015.9.24

ネタバレ含むコメントはこちら↓
kirito

kirito