奇跡の丘に投稿された感想・評価 - 28ページ目

『奇跡の丘』に投稿された感想・評価

宇宙

宇宙の感想・評価

4.0
聖書の映像化は数あれど、これだけエンタメを排してなお生々しい迫力があるのがすごい。みんなもうユダを許してあげてよ。
姫苺

姫苺の感想・評価

3.6

「マタイによる福音書」をベースに、キリストの生誕から磔刑、そして復活までを淡々と描いた映画。
たとえば最後の晩餐とか、演出でドラマチックに盛り上げられる場面はいくらでもあると思うんだけど、どの場面も…

>>続きを読む
YOU5521

YOU5521の感想・評価

3.3

何かよくわかんないけど
キリストの一生を映画で観るのも良いのでは?
と思って観てみた

子どもの頃観た映画『ベン・ハー』で
ちょいちょいキリストが出てきた。
ああいうのってすごくドキドキするよね。

>>続きを読む
reiko

reikoの感想・評価

2.6

途中、挫折しそうに。淡々としててちょっと長く感じた。この監督の作品の中では分かりやすいらしいけど、聖書に詳しくない私には難しかった〜
老いたマリア役に監督の実母、他も素人さんばかりらしい〜!
キリス…

>>続きを読む

キリストの言ってることが全く理解できなかった。
昔プロテスタントの教会に行ってたことがあるが、信じることを強要されてる感じがしてキリスト教を受け入れられなかったあの感じがちょっと蘇って来た。
キリス…

>>続きを読む
okapy

okapyの感想・評価

4.0
初パゾリーニ。本来の話をそこまで知らないから映像化に関してはなんとも言えないけど、よかった。
マタイの福音書の映像化。派手な演出も特殊効果もなくキリストの生涯が静かに静かに紡がれていく。宗教画をずっと観ているようだった。マリアとイエス・キリストの美しさに目が釘付け。

キリストの生涯を描いている。聖書を単に映画化したような感じか。キリストを知る入門書のようなもの。
で、興味ある人はだいぶ面白い内容。であるはずだが、そうでない人にとってはこの上なく退屈で、まあ時間を…

>>続きを読む
時を超越するモノクロームのリアリティ、その鋭さと美しすぎる故に際立つ冷淡さと不穏さへ、雄渾なイエスが差し伸べる救いの言葉。人類史上最大のベストセラー映像化、クローズアップ受難系。
あ

あの感想・評価

4.5
奇跡も一瞬だし、神様ってこんなすごいんだぜ!!という押し付けがましさがない。淡々とキリストの生と死、復活を描いていて良かった

あなたにおすすめの記事