シークレット ウインドウに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「シークレット ウインドウ」に投稿された感想・評価

たこ

たこの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

茹でたとうもろこしは少し苦手です。味は好きなんですが、歯に挟まるし、どう食べても汚いし、薄皮はどの程度食べれば終わりなのかわかりません。他にも考えたら、ピラフに入れるのもやめてほしいし、缶のコーンポ…

>>続きを読む
yanotama

yanotamaの感想・評価

2.0
最初こそサスペンスっぽい始まり方で良かったものの、大体こういう話でしょ?という予想が完璧に当たり、終盤は突然のB級映画感が素晴らしかったです。「ジョニーデップ主演だから」成り立ってるようなもの。
Filmholic

Filmholicの感想・評価

2.0

(°∀°)2022/9/5

すうねんまえ に
おち を なにか で
しってしまった けど
いちおう みてみた

やっぱり おち を
しってる から
たのしめ なかった …
けど じょにで は
かっ…

>>続きを読む
右近

右近の感想・評価

1.5
うーーん。
とりあえず「警察に行け」「安全な場所に避難しろ」でしかない。
主人公の行動がスッキリしない。

と思ったらさぁ…。

でも動機そんなんでいいの???
mmm

mmmの感想・評価

2.0
先が読めちゃう流れだったけどジョニーデップなのでずっと観れてしまった。
こせ

こせの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

所々のカットや不自然なシーンを考察していけば冒頭2,30分くらいで結末が分かってしまう。

「秘密の窓」は酒に溺れながら夜中に書いていたというエイミーの証言から、まず、レイニーにはその記憶は無く、も…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.0
スティーヴン・キング原作は、基本的につまらないと思うんだけど、撮り方によっては『シャイニング』みたいな化け方をする。

例に漏れず本作は、つまらない撮り方をしている。ジョニー・デップの魅力も消してる。
すだめ

すだめの感想・評価

1.0

Amazonの作品紹介文がニクいですね。
「全編に張り巡らされた伏線!かつてない戦慄!予測不能の結末!」
なにそれ面白そうー♡ってなりますよ。

そんで見たら、久々に怒りを覚えました。
(゚Д゚)ハ…

>>続きを読む
結末は何となく察せられるし、人物も好きではなかった。

一人称の小説のようなカメラや、目の曇った犬、鏡に映る自分、電話に被せられた帽子、とうもろこし等の印象的な事物は好み。
mtme

mtmeの感想・評価

1.1
なんだこれ!
初めからいやいや想像つくじゃんがすごい!
ジョニデじゃなかったら観れたもんじゃない

これじゃあどんでん返ししてないのよね…

しかもちょっとジャック・スパロウだし笑

あなたにおすすめの記事