msy

オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドンのmsyのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

先日、劇団四季のオペラ座の怪人を観ました。
すごいらしいとの噂は本当だった。
かなり昔ですが、
ロンドンのハー・マジェスティーズ・シアターでも鑑賞したことがあります。
いずれも小さめの劇場で
舞台と観客との距離が近く、
シャンデリアの迫力も存分に味わえる✨

そして、劇団四季の余韻に浸りたく
25周年ロンドン公演のDVDを鑑賞。
atロイヤルアルバートホール

群舞の時に主要キャストの顔を抜いてくれたり
役者さんの表情がしっかり見えて
とても良かった
いや、そうなんだけど、
もうそういう感想のレベルではなく
全てが豪華すぎた…

ロイヤルアルバートホールって
すり鉢状の巨大な円形ホールで
天井がものすごく高いです。41mあるそう。
その大きな舞台を彩るセットだけでも
他の劇場とレベルが違う。
そこに響き渡るクリスティーンとファントムの歌声も
ひときわ豪華で…

しかもカーテンコールがすごくて…
普通のキャストさんご挨拶のあと、
最後に作曲家のロイド・ウェバーが出てきて驚いてたら
次々に、ロンドン初代ファントムの
マイケル・クロフォード、
初代クリスティーンのサラ・ブライトマン他、
歴代のキャストが登場…
鳥肌とはこのこと!
カーテンコール込みで
素晴らしい公演でした…ため息しか出ん✨
語彙力も失うわ、、、

あと、セルゲイ・ポルーニンが出てるので
どこか探しながら見るのも
この公演のお楽しみです!
msy

msy