マルタの鷹に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『マルタの鷹』に投稿された感想・評価

ハンフリー・ボガードの魅力を味わいにきた。拳銃を向けられ、手を挙げる時の遅さは大丈夫なのか?と思ってしまったがその所作には確かに色気を感じる。

ハンフリー演じるサム・スペードが、無口な男は信用なら…

>>続きを読む

トレンチコートLOOKが典型探偵像を作り上げたフィルムノワールというよりボギー映画。
"勝手にしやがれ"はモロだしやっぱりゴダールが好きなアメリカB級犯罪もので、わりかしオーソドックスっぽい本作をチ…

>>続きを読む
フィルムノワールの古典
コズモ

コズモの感想・評価

3.0

最後まで私情に流されないスペードはクールだったし、最後に相棒殺しの犯人が乗るエレベーターの扉が檻に見えるのが良かった。

全てセリフで説明される真相は映画的には微妙だけど、スペードの一人称で進む本作…

>>続きを読む
shushushu

shushushuの感想・評価

4.8
久々に観たが鳥肌たった。何度も観てるのに。
サム・スペードこそオトコの中のオトコ。異論は認めない🚬
kratter

kratterの感想・評価

3.7

東西ミステリーベスト100から37位の本作を鑑賞。ダシール・ハメットさん原作のマルタの鷹です。

ミステリ定番の"意外な犯人"は勿論の事、駆け引きのスリリングさや若干入り組んだストーリーの整理具合、…

>>続きを読む
冷酷なほどクールだが胸には熱い気持ちを秘めた主人公はまさにハードボイルド。個性的なキャラクターたちが何を考えているのか示されず進んでいく突き放した演出がミステリーを作る。

ハードボイルドの代名詞“ハンフリー·ボガート”主演の探偵映画ということでかなり期待して鑑賞しましたが、ちょっとガッカリの結果でした。
秘宝“マルタの鷹”を巡るサスペンスという構想は悪くないのですが、…

>>続きを読む
wakako1124

wakako1124の感想・評価

3.4

名台詞「夢がつまっているのさ("The stuff that dreams are made of.")」でおなじみ。

ハンフリーボガードに探偵役が似合いすぎる。
美女の誘惑にも見向きもせず、相棒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事