ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

権力という孤独 愛という哀しみ 男という生き方の巻

昔から何度も観てます
なので流れはわかってるしシーンも大体覚えてます
そんな感じなのに、そして3時間の長尺なのに全くダレずに観入ってしまう重厚な…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ゴッドファーザーは、若者には面白さが分からないとYahoo知恵袋で見て今まで避けていたけど、もっと早く見れば良かったと思ったくらい超名作。

マーロン・ブランド、当時40代なのに60代しか見えんくて…

>>続きを読む
女性に対する扱いが色々ひどくて余計男社会を感じた。
結局男社会でも物理的な力ではなく、見極める力や、冷静さとか頭の良さが勝つんだな。
登場人物多くて頭が混乱したので、改めて見直して腑に落ちたい。
BBoyX

BBoyXの感想・評価

4.5
まず、1番の良さとしては役者の演技が激渋なのが見どころだとは思った!
あとはマフィアの儚さとマフィアのボスとしての流儀のカッコ良さが出ている映画でマジで良かった!
Aya

Ayaの感想・評価

4.2

いままで映画音楽だけは知っていたものの観たことはなく、初見でした。
なんと50年以上前の映画にも関わらず色褪せることなく、むしろ唯一無二の威厳を感じる作品。
このときフランシス・フォード・コッポラ監…

>>続きを読む
観る前は、冗長な内容が展開されるイメージだったけど、全然そんなことなかった。
今の時代に公開しても普通に通用する感じ。
マーロンブランドは最高
besucher

besucherの感想・評価

4.4

どこを切り取ってもバチバチにキマってるショットばっかり

誰がいつどうなるかが全く予想ができないままま、淡々と進んでいくから長さの割に全く飽きさせないで引き込んでいくし、『スカーフェイス』の時もそう…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

-
鑑賞記録👀
pman

pmanの感想・評価

4.0

かなり濃厚なマフィアの抗争3時間。
ヴィトーの静かな迫力が渋い。
界隈を仕切ってきたドンの老いとマフィア界の変容、そして新しいゴッドファーザーの誕生という繋がりの連鎖を描いている。
いつ殺るのか、殺…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事