marimo

ルパン三世 カリオストロの城のmarimoのレビュー・感想・評価

5.0
ちょっと最高に面白すぎるんだよな

冒頭のカジノ強盗でのコミカルで盛り上がる展開から
冷静にゴート札に気付いてしまうルパンのかっこよさで
もう既に心の置き場が安定せずに振り回されてます(最高ってこと)

あー最高だ、やっぱり

余韻に浸るまもなく
今なおアニメ史上で最高のカーチェイスシーンにワクワクとテンションはブチ上がりです

非現実的な展開でもそこには独自の物理法則や誇張されたリアリティ表現により
とにかく嘘に見えない嘘
アニメーション的なリアリティラインの落とし所が抜群に気持ちいい

ルパンでのお馴染みのキャラクターの配置も完璧で
銭形とルパンの条件付き共闘
不二子ちゃんの丁度い良い距離感でのベスポジサポート

あー最高だ

ルパンとしての面白さも突き抜けているし
宮崎駿作品の中でも断トツでエンタメに全振りしている作品
ひたすらアニメーションの気持ちよさを浴び続ける100分間

宮崎駿といえばの浮遊感が最高で本作でももちろん最高なのですが
個人的に注目して欲しいのは落下感
とくにクラリスの部屋の落とし穴での落下

ルパンの動じない余裕な素振り
自身に起こることよりも目の前のクラリスに集中しているカッコよさ

その”静”な空気のまま、奈落に落下するスピード感とカメラの動き
足元がそのまま抜け落ちる感覚を鑑賞者にも擬似体験させてしまうアニメーションとしての技術力のカンスト

常に最高を更新し続けるシーンの数々

アニメーションだけじゃなくてセリフも最高なので、最高が過ぎて軽く脳がバグります

減点要素がないまま、ひたすら加点し続ける大傑作

唯一の欠点を挙げるとすれば、エンドロールもなくスッと終わるので余韻に浸れない

エンドロールでゆっくり余韻に浸らせてくれ!!
marimo

marimo