憂愁平野を配信している動画配信サービス

『憂愁平野』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

憂愁平野
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『憂愁平野』に投稿された感想・評価

骨組みは豪華絢爛で文句なし!なのに色々惜しいところが多くてもったいない作品?


ストーリーは
社長夫人で何一つ不自由ない亜紀(山本富士子)はある時、軽井沢へゴルフへ出かけた夫・賢行(森繁久彌)が浮気をしているのではないかとふと思いついてしまう。そんな中、賢行は軽井沢で、亡くなった友人の妹である美沙子(新珠三千代)と再会する。美沙子は、賢行のことを兄の友人であることや、有能な男性で有ることなどから、惹かれていく。
美沙子は東京のホテルで賢行を訪ねたときに、亜紀と出会う。亜紀は本能的に美沙子を警戒する。
さらに、亜紀は美沙子の親類である、彫刻家の魚次郎(仲代達矢)と知り合う。夫と全く違う雰囲気をまとう魚次郎に、亜紀もまた惹かれていく。さてこの4人の行く末はいかに?

キャストも豪華。着物姿が常にパーフェクトで帯の柄も麗しき山本富士子さまに、洋装で儚げ、だけど中身はかなりの狂気も含む新珠三千代さまも美しく咲き誇る。怪しげな芸術家の仲代達矢の迫力に、ザ・亭主関白社長の森繁久彌も悪くない。
けど、なんというか群像劇の織りなす立体感のような雰囲気が少なくてやや単調に見えてしまってまして…
ストーリー内では、この4人が総当たり戦のように、演技合戦をするのですが、それぞれのバトルを見守る感じになってしまい、ストーリーとしての面白さや広がりが減ってしまったように思います。単発的には、
山本富士子vs新珠三千代の女の戦いは緊張感あって見応えあったし、
山本富士子&森繁の犬も食わぬ夫婦喧嘩←傍から聞いてる分には面白い&最終的に家の柱をギコギコ切ろうとする森繁が可笑しいw
や、日比谷野外音楽堂のベンチで若いアベックに負けじとライトいちゃいちゃ〜したりと中年の危機な夫婦はあるあるネタのように面白かったんですがね…

仲代達矢&山本富士子のシーンは意外性が少なかったことと、新珠三千代&森繁久彌のシーンは妙にロマンチックで、(モリシゲさん、すまん)特にクライマックスの霧のシーンでは、(内心この部分だけは二枚目にお願いしたい)と思ってしまった…

ロケ地は東宝創業地・日比谷エリアを中心に、軽井沢のゴルフ場も豪華。(セットだとしても)舞台がホテルで豪華絢爛ではあったのに、なんとなーくテレビの2時間ドラマ感がところどころに感じてしまいもったいない雰囲気が…

豊田四郎監督✕山本富士子✕森繁の組み合わせの前作『如何なる星の下に』の方が、映画としての出来はいいけど、やっぱり築地より日比谷の方がより周年記念映画っぽいよね…

あと、時代的に、女性が一人で運転して軽井沢に行くとしたら、天才的なドライブテクがなければ難所、碓氷峠を越えられないのでは?とか、美沙子は恵那(岐阜県)出身ならば、お嬢様とはいえ、もう少し名古屋アクセントになまってるのでは?とどっちでもいいことが気になってしまったこともあった。

ストーリーと関係なく、「またお目にかかりましょう」と仲代達矢とお富士さまがラストに握手する別れ、五社協定の行く末のようでなんとも切ない。

しかしながら、豪華キャストの演技(特に新珠三千代の狂気じみた完璧なる愛情)は水準には楽しめる作品ではあります。

ちなみに、ワンシーンにしかいなかった、お寺のお庫裏さん(住職の妻)役の乙羽信子のキャラがナイスでした。
ENDO

ENDOの感想・評価

3.8
酔い潰れた三千代が仲代さんのアトリエで自分を模した彫刻の首が刺さった台をぐるぐるやり出した長回し一発と恵那の没落した実家の巨大な屋敷の土壁越しにおちよさん会話する切り返しがアントニオーニ風で好き。赤い葉鶏頭や白い朝靄、青い照明など素敵な部分は多いのだけどブルジョワの演説のような観念的な独り語りには辟易。地獄のような睡魔。小言ばかりでお尻に画鋲が刺さるお富士さん。眠かった。
隠れた佳作。豊田四郎の後期の映画もっと観たくなる。東宝創立30周年記念作品。山本富士子と森繁が寝る前に喧嘩して、森繁がキレた挙句ノコギリで家の柱を斬りまくるのがアホすぎて最高。巨匠もこんな演出するのか。処女懐胎を信じる新珠三千代は最後までヤバい奴。大人しめの役が似合う印象だが、彼女ほどメンヘラが似合う役者がいるだろうか!素晴らしすぎたし普通に可愛い。互いに運転席に座って握手する最後のショットは日本映画では珍しいショットだが、めっちゃキマってた。霧、雨、砂煙などモヤモヤした感じがたまらん!!だが、題材的にも増村が撮っていればもっと面白くなった感はある。何気豪華キャスト。オールスター映画の長門裕之のちょい役感ほんと好き。

『憂愁平野』に似ている作品

孤独の賭け

製作国:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

百子の家族は親戚にだまされて財産を奪われ、彼女を残して死んでしまった。ひとりぼっちになった彼女は洋裁店で働きながら、復讐の機会をうかがっていたが、そんな折に若き野心家・千種に出会う。百子に…

>>続きを読む

いれずみ半太郎

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

渡世人の半太郎は1人残した母に会おうと江戸に向かっていた。彼を手放したくないのは草鞋を脱いだ小田原・原一家の親分・原の嘉十。しかし、半太郎は引き止められても聞き入れなかった。そんな折、彼は…

>>続きを読む

日本侠客伝 花と龍

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

日露戦争後に沖仲仕を始めた金五郎は、その腕と度胸で組長のお気に入りとなり、マンという女性と心を通わせていくが、九州一の大親分が絡んだトラブルを機に追放される。その後、金五郎が助役を務めてい…

>>続きを読む