男はつらいよ 純情篇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「男はつらいよ 純情篇」に投稿された感想・評価

連絡船で渡った島の旅館でしっぽりやる感じ、たまりません。
旅する寅さんの中でも、結構印象深い。
久々に見るとそのシーンはかなり短いんだけども。
それくらい印象深かったんだなあ。
ゆうか

ゆうかの感想・評価

4.5

⑨寅さん6作目

宿代を出してくれたからと服を脱ぎ始める親子のお母さんに対して、自分の妹にそんなことする男がいたら殺すと言う寅さん
教会の門に寄っかかろうとするけど開いちゃってこけて焦って十字架切る…

>>続きを読む

シリーズ6作目。
長崎で、ある父と娘の親子愛に触れ、故郷の柴又が恋しくなり帰る寅さん。

夫のDVから逃げてきた若い女性を諭す格好良さを見せたかと思えば、博の独立問題では双方にいい顔をして大騒動に発…

>>続きを読む

「頭の方じゃわかっているけどね、気持ちの方がそう着いてきちゃくれねぇんだよ。」

この回もめちゃ好き。
寅さん、ひとりで騒いじゃ悲しくなって、戻っては問題起こして、出てくっつって戻ってきて、マジ究極…

>>続きを読む
たかぎ

たかぎの感想・評価

4.2
「帰る家があると思うから、いつまで経っても一人前になれない」
さくらには頭が上がらない寅さん。
安定の振られっぷりに今回は少し胸が痛くなった。
森繁久弥若過ぎて誰かわかんなかった!
帰る場所があるっていいなあ。
故郷ってやつぁよお🥹
いいなぁ、、いいなぁ、、ほんと寅さんはバカだなぁ、、純情篇とてもいいです、、人生には寅さんが必要
uri

uriの感想・評価

4.7


— “労働者諸君!稼ぐに追いつく貧乏なしか。”

故郷の形、家族の在り方を問う。
いつでも暖かく迎え入れてくれる家があることの幸せ、また反対の立場に立ったとき両腕を広げて帰ってきた家族を包んであげ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いやいいなぁ。
倍賞千恵子がほんとに笑ってその後渥美清も笑顔で話すシーン良かった。

博とタコ社長の間をとり持たないというね。
ダメだなー寅さん。酷いなー笑

終わり方はちょっと好きじゃないかなぁ。…

>>続きを読む
さほ

さほの感想・評価

4.5

私の中で1番好きかもしれない作品。
『たかが2000円の宿代で妹の体をどうにかしようってんなら俺はその男を殺すよ。』という本当に名言だと思う泣いた…
普段はタコとかクソとかそういう汚い言葉は使うけど…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事