丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなる」に投稿された感想・評価

uyeda

uyedaの感想・評価

2.8
画質が低い時代に絵画というのは今にはない役割を担ってたんだというしょうもない感想しか出ないが、ちょっと面白かった
onik

onikの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

懐かしい!
上映当時に観に行ったけど

今見たら色んな意味で
なかなかでした

どうしても見たかったけど
DVDも無くてVHSならあるみたいな感じやったけど
なんとかYouTubeで観ることができま…

>>続きを読む
yukiko

yukikoの感想・評価

3.0

映画としてはひどい出来だと思うけど、いろんな意味で面白かった。

これが普通の映画館でヒットしたの?すごい。

霊界に渡瀬恒彦、千葉真一、野際陽子が居られたのは、あーそちらでお元気でいらっしゃいます…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.0

昔、バラエティ番組に出演して霊界のことを理路整然と話しているのを思い出す。キイハンターやGメン75のボス役として存在感を放っていた頃の丹波哲郎が一番カッコよかった。それ以降はあまりの変わりように彼を…

>>続きを読む

“霊界通信”こと丹波哲郎原作による、伝説のカルト映画。

こんな作品を地上波でしれっと放映していたという80年代はなんというか、おおらかでしたね…(褒め言葉のような、そうでないような)。ただ、あくま…

>>続きを読む

子供の頃親が観ていたので一緒に鑑賞。
『悪いことしたら地獄に堕ちるんだよ』と親に言われていたから、この映画に地獄シーンが出てきてめちゃめちゃ恐怖だったのを覚えている。

まあでもあの世は死んでみない…

>>続きを読む
七瀬

七瀬の感想・評価

3.0

丹波哲郎のファンなので、ずーーーっと見たいなあと思っていたのだけど満を持して視聴。

予想していたよりもストーリーがしっかりしていてちょっとびっくりした。(失礼)
自動車事故で死んだ人達が、死後の世…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

3.0

丹波哲郎といえばハードボイルドな役者さんで、中でも007ではジェームズ・ボンドと共に戦う日本の諜報員だったのだが。。。。

どうしてこうなった!?

ただ、とんでも映画すぎて今ではレア化してしまい、…

>>続きを読む

序盤のクオリティと終盤のやっつけ感のギャップが寂しいです。

地獄の描写があまりにずさんで寝てしまいました。予算の関係なんでしょうか?

とはいえ死後の世界やオカルトに興味を持つきっかけとなった映画…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.3

70年代の丹波哲郎はそれはそれは格好良い映画スターであったが、80年代以降は自称霊界研究者という面白オジサンだったんだよな。むしろ僕がリアルタイムで知ってるのはコッチの顔だったのだ。

氏の霊界研究…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事