丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなるに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『丹波哲郎の大霊界 死んだらどうなる』に投稿された感想・評価

崖から車が落ちる映画は絶対面白いという持論が気持ちいいほど当てはまった傑作。死後の世界をファンタジックに描いた霊界スペクタクル超大作。
主人公(丹波哲郎の息子)が何故か犬を連れていて、死後もずっとつ…

>>続きを読む
リモ

リモの感想・評価

3.3
宗教を、しっかり信仰していた友人には観る前から雑音を吹き込まれたが宗教観の薄い日本人には良い作品だと思う
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.2

自動車とバスの衝突事故で10数人が亡くなる。事故で死んだ主人公は、死後の世界を彷徨っていく。SFドラマ作。壮絶な当時の映像たる凄まじい転落事故から一転、死後の世界のビジュアルは凄みがある。死の世界の…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

3.0
カナザワ映画祭 大怪談大会

アメリカの人が死んだら日本語喋れるとか犬っこの活躍とか合ってるか合ってないか分かんない音楽がよかった。
imapon

imaponの感想・評価

2.8

中川信夫、石井輝男、神代辰巳の流れを温い霊界にしてしまった丹波さん。イメージ勝負になるがそこが貧相で新興宗教臭が気持ち悪い。
食欲や自己保存欲は減退しても性欲はそのままでやりたい放題。せっかく良い設…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

4.0

山道の事故から精霊界へそれぞれが導かれるところ、死者がのぼる階段、村の造形に傘(テーマ曲素晴らしい)とか良かった。あんなかわいいゴンが一緒だったら死ぬのも悪くないかもと思ったけど性欲のくだりを考える…

>>続きを読む

バスの転落シーンの素晴らしさから、黄泉の国のセットやイラストがとても美しくて超好み。キラキラのアシッド感、なんとなく「大菩薩峠」を彷彿とさせる。ハリボテもミニチュアもそれぞれ味があって良い。全編ミュ…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-
カナザワ映画祭にて。初っ端のバスの転落事故シーンが凄まじく、これは今できないだろうなというシークエンスだった。その他にも、犬の扱いとか、色々凄い。
NZRRRK

NZRRRKの感想・評価

-
20190811 カナザワ映画祭2019 大怪談大会 at 池袋新文芸坐
(56)
普通に退屈だけど、カナザワ映画祭って感じで最高!!

@ 新文芸坐
カナザワ映画祭
大怪談大会
35mフィルム

あなたにおすすめの記事